※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【イタリアJrは】俺inキャプ森6【弱いはず】


[19]森末(仮):2014/04/09(水) 23:41:19 ID:???
>★政夫→スカイラブツイン 63 ( ハート8 )( 3 + 1 )=67★
>★和夫→スカイラブツイン 63 ( クラブK )( 6 + 1 )=70★
>★ハーネス→高いクリアー 57 ( クラブQ )( 1 + 4 )+(人数差補正+2)=64 *反則発生!*
> マイヤー→高いクリアー 59 ( クラブ7 )( 5 + 1 )+(人数差補正+2)=66★ *反則発生!*
>★リンツ→ブロック 55 ( クラブK )( 1 + 3 )+(人数差補正+2)=61
> ゴンゲルス→ブロック 55 ( JOKER =自動6ゾロですが既に6ゾロ)( 6 + 6 )+(人数差補正+2)=69★
>★若林→パンチング 64 ( ハート6 )( 1 + 6 )=71★
>=1→ボールはこぼれ球に。板野がねじ込み……の筈がハーネス・マイヤーの反則!
==================================================================================
立花兄弟が決死の覚悟で挑んだスカイラブツイン。
しかし、ここで退けないというのはハンブルグの守備陣もまた同様であった。
前半戦、いいように2失点してしまったのは若林の責任もあるにはあるものの、
当然ながらその前で止められなかったDF陣にもそれは同様であると言える。
故に、彼らはこれ以上の失点を許さないようにと――高く飛翔をし、立花兄弟に追いすがった。

ハーネス「やらせてたまるかァッ!!」
マイヤー「さっきに比べれば高度が出ていない……これなら届くぞっ!!」

そしてその執念、闘志は実った。
彼らのジャンプはスカイラブで高く飛び上がった立花兄弟達の足先に僅かに届く位置につけ、
そのまま辛うじてボールを弾く事が可能となりそうだった。

バチィッ!

和夫「うあっ!?」
ハーネス「うおっ!?」
マイヤー「ぐあっ!?」

しかし、最後の最後で彼らは誤ってしまった。
高く飛ぶ事を注意する余りに立花兄弟との距離を計る事を怠ってしまい、ボールを弾く勢いに余り、
そのまま和夫の足にヘディングをかましてしまったのである。


0ch BBS 2007-01-24