※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【イタリアJrは】俺inキャプ森6【弱いはず】


[968]森末(仮):2015/01/24(土) 01:11:44 ID:???
>A.「考え事ってどうしたの? 俺でよければ話を聞くよ」 滝の考え事に深く突っ込んでみる
==========================================================================================
板野「(そうだな……ここは話を聞いてみよう。 チームメイトの悩みを解決するのもキャプテンの仕事だよね)」

逡巡の末、板野は滝の考え事について深く聞いてみる事にした。
下手をすれば面倒事になるかもしれないとも思ったが、
とはいえ悩めるチームメイトを放置するのはキャプテンとして相応しくないだろうと判断をしたのである。

板野が話を聞くと告げると、滝はあっけに取られた顔を最初に浮かべ……。
それから少しだけ悩む素振りを見せた後、他言をしないようにと言い聞かせてから心の内を吐露し始めた。
或いは彼も、悩みを誰かに聞いて欲しいという思いがあったのかもしれない。

滝「実はよ、井沢の事について考えてたんだ」
板野「井沢について? どういう事?」

一瞬、板野は滝が言っている意味が理解出来ない……と言った様子で首を捻るのだが、
滝は説明が不十分だったかと頬をかきつつ言葉を付け加えていく。
曰く、井沢は現状OMFという位置に固執をしているが、その場所には松山をはじめとして井沢以上の実力者がいる。
ドリブル技を覚えたのはいいが実際に試合で使う機会は多くは訪れないだろうと滝は読んでおり、
また決定力にしろパス精度にしろ平凡と言わざるを得ないのが客観的に見た井沢だ。

滝「だから俺はボランチに転向した方がいいと思うんだけど、本人は嫌がるんだよなぁ……」
板野「(井沢……お前、ここでも無茶な事考えてるのか……)」

ボランチならば井沢の出番もあると滝は考える。
技は無いが基本に忠実なディフェンスに、空中戦での競り合い強さもそれなりにある。
現在MFの中でボランチの適性があると言えるのは松山を除けば井沢くらいなもので、
沢田をはじめとして他の者達は皆守備が不得手。
中山をDFとして使い、松山をOMFとして使うのならば、井沢がボランチの位置に滑り込むのは十分現実的だと言えた。


0ch BBS 2007-01-24