※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【イタリアJrは】俺inキャプ森6【弱いはず】


[96]森末(仮):2014/04/11(金) 23:04:52 ID:???
>B.いや、フォローの為に待機しよう。 吹き飛ばされて怪我する事も怖い!
=============================================================================
板野「(正直俺のタックルでカルツからボールを奪うのはかなり難しそうだしな)
   新田、三杉! 俺はフォローに回る!」
新田「わかりました!(最悪、こぼれ球に出来れば……!)」
三杉「ふむ……(体力の温存かな? まあいいだろう、どうせ彼の守備力はカルツレベルには役立たずだ)」

板野がフォローに回る旨を告げると、新田達は了承をしながら2人がかりでカルツからボールを奪いに向かう。
するとカルツは一瞬ちらりと板野の方を見やった後……。
すぐに視線を三杉達へと戻すと、そのままパスで逃げるでもなく彼らを抜き去る為に更にギアを上げて駆けだした。

カルツ「(さーて、こいつにボールが渡ったらやばそうだ。 一瞬たりとも油断は出来んな)」
三杉「よそ見かい? 随分余裕だね」
カルツ「おっとすまんすまん、さて、今度こそは抜かせてもらうぞ!」

先着3名様で、

★カルツ→ドリブル 57 (! card)(! dice + ! dice)+(本気モード+1)=★
★新田→タックル 50 (! card)(! dice + ! dice)+(人数差補正+1)=★
★三杉→タックル 55 (! card)(! dice + ! dice)+(人数差補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルツが中央突破に成功! そのまま更に中央を進む!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(シュナイダーがフォロー、シュナイダーと和夫で競り合い、沢田がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

【補足・補正・備考】
カルツ:クラブ以外で「ハリネズミドリブル(+3&吹っ飛び係数2)」


0ch BBS 2007-01-24