※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【伝説の】Another-CU_9【継承者】


[108]森崎名無しさん:2014/04/30(水) 19:15:02 ID:AVeZeu5M
Dに変更お願いします

[109]森崎名無しさん:2014/04/30(水) 19:34:09 ID:8osHYhQQ


[110]森崎名無しさん:2014/04/30(水) 19:38:09 ID:TGBCORYo
C

[111]森崎名無しさん:2014/04/30(水) 19:38:23 ID:???
FORZA FIORENTINA!!

[112]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/05/01(木) 14:32:15 ID:???

> C オジオと
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

三杉(やはりオジオか。)

 攻撃組み立時の一番最初の仕掛けだが…
 この試合において三杉の選択はオジオへのパスが最も多かった。

 理由としてはオジオのパス・トラップ技術がバルサ相手に十分通用するというのがある。
 だが最も大きな理由は『オジオがフィニッシュの術を持たない』からであった。 省30

[113]森崎名無しさん:2014/05/01(木) 14:35:37 ID:???
★何事も読まれてると美味しくない→ ダイヤQ

[114]森崎名無しさん:2014/05/01(木) 14:39:10 ID:???
正直読まれてると思ってたからラッキー

[115]森崎名無しさん:2014/05/01(木) 14:42:29 ID:???
三杉 「君達は読んだんじゃ無い。読まれていたのさ!裏の裏を!」

[116]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/05/01(木) 16:57:03 ID:???

> 《ダイヤ》 バルサは逆に張っていたようで、むしろ手薄だ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

三杉(…とまあ、オジオの事は敵もいい加減警戒してるし、素直にパスしても読まれるか。
    けれど、それならそれでやりようは幾らでもある。) チラッ

新田(あ、フェイクの合図だ。)

 オジオを介して攻撃を組み立てようという方法選択は変わらない。
 だが方法を実行するためのプロセスが先ほどまでとは違う。 省35

[117]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/05/01(木) 16:59:30 ID:???

 先ほどまではひたすらロジカルに素直なパスやドリブルを出してきたが、それは心理的に
追い詰められ、視野が狭まっていたゆえの一本調子。
 だが今の三杉は本来の姿。 フィールドを、状況を広く見渡している。

三杉(現時点まで駆け引きがない分、ここでいきなり裏の裏が効くんだ!)

 スパァァァァァァァン!

ディエゴ「真逆だと!?」 ザザァァッ
リネカー「ちょ、待て、こっちかよ!」

オジオ(流石ミスギ、思う壺だね。)
省32

[118]森崎名無しさん:2014/05/01(木) 17:01:51 ID:???
★三杉  パス( ダイヤQ )71+( 33 )=★


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24