※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【伝説の】Another-CU_9【継承者】
[459]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2014/06/23(月) 19:38:43 ID:???
(五日目、六日目)
練習開始時に比べ、逆足のシュートの威力は格段に向上していた。
しかし同等の威力にまで押しあがっていると言えば、それは否だった。
何かもう一つが足りないのだと三杉は懸命にシュート映像に食い入った。
だがどうにも分からなかった。
連日の疲労もピークに来ていた。
こうなってくるとモチベーションの維持が難しくなってくる物だ。
しかし三杉は別に課題を設ける事で、気分の転換を同時に行った。
威力のあるシュートではなく、回転をかけるシュートについて逆足で鍛錬したのだ。
一つの事に集中するのは良い事だが、それにも限度がある事を彼は判っていた。
これは思ったよりも順調であり、三杉の気を良くさせるのに役立ち、行き詰らずに済んだ。
回転をかけたシュートについては、威力が同等となった後には、必要になると予測された項目だった。
三杉は課題をクリアする事で何が得られるのか、ファンベルグの意図に想像を膨らませていた。
それはファンベルグの数多のゴールシーンを観察したからこその予測であった。
(最終日)
この日の夕方と夜の境界と呼ぶべき時間帯にテストを行うと言われている。
時間は多く残されていない。
焦る気持ちが顔を出していたが、三杉はこれまで通り課題へと取り組んだ。
フォームの微妙な差については肩甲骨の開き方についてを見いだした。
これによってシュートの威力を微増させる事に成功した。
しかしそれでも同等には至らなかった。
最後の詰めが届かないまま時間は残酷に過ぎ、疲労ももはや限界に到達していた。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24