※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【伝説の】Another-CU_9【継承者】


[473]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/06/24(火) 17:38:42 ID:???

 そしてマルコ・ファンベルグはこのDNA(クライフの系譜)を持つ者だった。

 一方三杉は体格に恵まれおらず、高い技術を擁している。
 また理詰めの思考も持っており、技術の向上へそれを活かすことも出来ると証明した。
 三杉はクライフの系譜ではないが、結果として似た適性がここで確認されたのだ。
 これは彼の枷であった心臓病がもたらした大いなる副産物だった。
 本人が喜べるかどうかは別の話だが。


三杉(ファンベルグから直々に指導をして貰える…)

 ファンベルグはこう言っていた。
 『ならばまず″カ足でも右と同じ威力、精度でシュートを撃てるようになれ。』
 『一週間後にテストをしよう。』

 この経緯を考えれば、今回の課題がその場だけのアドバイスとは考えにくい。
 逆足で利き足と同精度・威力のシュートを蹴れる事は本指導を受けるための最低条件、
または指導のファーストステップであった事が容易に推察がついた。
 何を指導してくれるのか明らかにされてはいないが、多少の想像はついている。

三杉「(想像… というか希望か。 いずれにしても…)
     ありがとうございます、これでWトーナメント出場に近づきます!
     いや、必ず出場して見せます!」

 さておき、三杉はこの感激をファンベルグへ伝えた。
 陳腐だが素直であり、普段の三杉のイメージから外れる体育会系の言葉だった。


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24