※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【地獄烏を】キャプテン岩見31【へこませろ】


[411]キャプテン岩見:2014/06/16(月) 03:41:55 ID:ZN68y4YU
先着1名様で
★矢車→【ドリブル】78+! card(カードの数値)+(闇の住人+2)=
高杉→【タックル】72+! card(カードの数値)+(超反応+2)=
リリカ→【ファツィオーリ冥奏】81+! card(カードの数値)=★

補足矢車のマークがダイヤの場合(ライダージャンプ+5)、ハート、スペードの場合(芸術的なドリブル+5)
高杉のマークがダイヤ、ハート、スペードの場合(パワータックル+4)
リリカのマークがダイヤ、ハート、スペード、クラブの場合(ベーゼンドルファー神奏+4)

攻撃側-守備側が 省6

[412]森崎名無しさん:2014/06/16(月) 04:45:17 ID:???
★矢車→【ドリブル】78+ ダイヤA (カードの数値)+(闇の住人+2)=
高杉→【タックル】72+ クラブK (カードの数値)+(超反応+2)=
リリカ→【ファツィオーリ冥奏】81+ スペード4 (カードの数値)=★

[413]キャプテン岩見:2014/06/16(月) 15:23:40 ID:ZN68y4YU
★矢車→【ドリブル】78+ ダイヤA (カードの数値)+(闇の住人+2)+(芸術的なドリブル+5)=86
高杉→【タックル】72+ クラブK (カードの数値)+(超反応+2)=87
リリカ→【ファツィオーリ冥奏】81+ スペード4 (カードの数値)+(ベーゼンドルファー神奏+4)=89★

-2≧博麗連合がボールを奪取

高杉「止めるぞ」

リリカ「そうだね。メル姉の取った1点を守らないと」

高杉のスライディングタックルが矢車の体勢を崩し、リリカのスライディングタックルが
ボールを奪う。
省6

[414]キャプテン岩見:2014/06/16(月) 15:26:01 ID:ZN68y4YU
どうしますか?

Aぬえに攻めさせる
B村紗に攻めさせる
C私が攻める
D高杉に攻めさせる
Eパルスィに攻めさせる
F好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します


[415]森崎名無しさん:2014/06/16(月) 16:21:52 ID:4fJycxh6


[416]森崎名無しさん:2014/06/16(月) 18:03:23 ID:56PWy5QA
A

[417]キャプテン岩見:2014/06/16(月) 22:39:13 ID:ZN68y4YU
訂正>>327でドリブル+2を取得とありましたが、既にドリブル+3を取得していました。
なので、その分スキル「正体不明」を取得しました

Aぬえに攻めさせる

霊夢「よし、今度はぬえに任せましょう。」

リリカ「分かったよ。頼むね」

リリカからぬえにパスが渡る。
今度は攻撃パターンを変えて、ぬえからの突破を目指す訳だ。

先着1名様で
★ぬえ→【ドリブル】79+! card(カードの数値)+(正体不明+2)=
草加→【タックル】76+! card(カードの数値)+(カイザ+2)= 省26

[418]森崎名無しさん:2014/06/16(月) 22:39:45 ID:???
★ぬえ→【ドリブル】79+ クラブK (カードの数値)+(正体不明+2)=
草加→【タックル】76+ スペード3 (カードの数値)+(カイザ+2)=
キスメ→【タックル】78+ ダイヤQ (カードの数値)=★

[419]キャプテン岩見:2014/06/16(月) 23:33:12 ID:ZN68y4YU
★ぬえ→【ドリブル】79+ クラブK (カードの数値)+(正体不明+2)+(アンディファインドダークネス+4)=98
草加→【タックル】76+ スペード3 (カードの数値)+(カイザ+2)+(パワータックル+3)=84
キスメ→【タックル】78+ ダイヤQ (カードの数値)+(釣瓶落としの怪+4)=94★

2≦ぬえがドリブル突破

草加「化け物め。俺が止めてやる」

キスメ「流れを掴まれたらまずいですね」

草加とキスメがぬえのドリブルコースを塞ごうとする。
そして、ぬえに向かい、ボールを奪いに来た
省13

[420]キャプテン岩見:2014/06/16(月) 23:36:17 ID:ZN68y4YU
どんな指示を出しますか?

Aぬえにさらに突破させる
B紫龍へパスを出させる
Cパルスィへパスを出させる
D高杉にパスを出させる
E私にパスを出させる
F好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します


0ch BBS 2007-01-24