※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【しゃべ】スターリベリオ.W1【リベリオ】
[663]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA
:2014/09/14(日) 23:34:22 ID:???
ヨッシー「それで後半戦なんだけど、空中戦で来るんじゃないかな。
ポストプレイだと大体は勝つ自信はあるし、縦ポン増やして来ると思う」
ノコノコ「空中戦だと俺っちちょっとキツいっす。
クリアに参加ぐらいならできるっすけど、何度も来られたらスッカラカンになるっす」
キノピオ「僕は参加自体無理です。足には自信あるのでフォローは任せてください!」
リベリオ「俺も参加できなかったな」
カロンも腕でバツを作って、せりあいの参加は無理だとアピールしている。
省36
[664]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA
:2014/09/14(日) 23:44:39 ID:???
今回はここまでです。暫く更新の仕方が変で申し訳ないです。
途中でガッツが尽きてしまう事が多くて……(寝オチです。すみません)
どれ選んでもダイジェストになるので、気楽に選んでください。
ただ判定表は変わるので、覚醒や活躍に影響があります。
(攻撃能力が成長しやすいか、守備能力が成長しやすいか程度ですが)
[665]森崎名無しさん:2014/09/15(月) 07:05:01 ID:???
A
[666]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA
:2014/09/16(火) 22:48:45 ID:???
>A:DFを集めて縦ポンに対抗できるようにしよう
リベリオ「……後半、守備を固めよう。
前半のように点を取れるとも限らん。
今のフォーメーションだといずれ縦ポンが通る(問題は誰をDFにするかだが)」
ヨッシー「ボクはDFもできるよ、クリアもブロックも任せてね。
どっちかと言うとクリアの方が得意だけど」
ヘイホー「僕もできるよ〜。
ちょっと分が悪いけど、こぼす位ならできると思う」
ハンマーブロス「跳ね返しなら任せてほしい。
省26
[667]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA
:2014/09/16(火) 22:50:14 ID:???
リベリオ「そうだな……(今回はえらく意見を言ってくるな。
とりあえずフォーメーションを決めるか)」
一票決です。入った選択肢で進行します。
A:4-4-2にして、攻撃力を維持しよう
B:5−4-1にして、中盤の支配力も維持しよう
C:5-3-2にして、堅守速攻を狙おう
D:その他
E:先に選手交代をする
[668]森崎名無しさん:2014/09/16(火) 22:51:12 ID:???
B
[669]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA
:2014/09/16(火) 23:05:05 ID:???
リベリオ「(まず、フォーメーションは5-4-1にして、ポジションはこんな感じか)」
−−○−− サトルステギ
−−−−−
○−−−○ キノピオ リベリオ
−○−○− ヘイホー バビントン
−−−−−
−○−○− ヨッシー ハンマーブロス
○−○−○ ノコノコ キャサリン カロン
−−○−− クリッター
リベリオ「(分かってたが、得点力はドっと下がったな。
だが、これなら滅多に失点しないハズだ。
まだイジる所は……)」
省11
[670]森崎名無しさん:2014/09/16(火) 23:07:18 ID:???
D
[671]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA
:2014/09/16(火) 23:35:26 ID:???
>D:ない、これで行こう (ハーフタイムの行動へ)
リベリオ「(よし)後半はバビントンの案を採用しよう。
ヨッシーとハンマーブロスを下げた5-4-1だ。
二人には守りだけに専心せず、中盤のフォローも頼む」
ヨッシー「もちろんそのつもりだよ」
ハンマーブロス「任せてくれ。グフフ、なんならロングシュートだって決めてやるぜ」
リベリオ「ああ、それじゃあ試合始まるまで休んでくれ。
(そう言えば人で合ってるのか? まあいいや。
省31
[672]森崎名無しさん:2014/09/16(火) 23:37:36 ID:???
B
[673]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA
:2014/09/17(水) 00:37:31 ID:???
>B:バビントン達に任せてちょっと散歩行ってみるか
リベリオ「(やっぱり外の様子が気になる)
バビントン、ちょっと散歩に行ってくるから任せていいか?」
バビントン「行ってらっしゃい、時間には気をつけてね」
リベリオ「ああ」
ヨッシー人形「イッテラッシャイ」
リベリオ「……そりゃ」
ヨッシー人形「コイーン」
ベンチを出て、観客席に向かって歩いていく。
道中、この会場の出来が目に映る。
省36
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24