※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【しゃべ】スターリベリオ.W1【リベリオ】


[884]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/10/31(金) 20:36:12 ID:???
>B:釣りでもしようかな

リベリオ「(……釣り竿があるな、よし)
船長! 釣り竿を借ります!」

翼パパ「いいぞ! だが止まらんぞ!」

広大の許可をもらい、釣りの準備に取りかかる。
水面に糸を垂らすがそのまま後方に引っ張られ、餌もかなりの速度で動いている。

リベリオ「(……これ釣れるのかな?)」

先着一名様で、!とnumnumの間の空白を消して書き込んでください。
★釣りしたいなら別件で翼パパと出かけよう→! numnum★
00:鰻が連れた!? 省9

[885]森崎名無しさん:2014/10/31(金) 20:36:59 ID:???
★釣りしたいなら別件で翼パパと出かけよう→ 17

[886]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/10/31(金) 22:03:02 ID:???
★釣りしたいなら別件で翼パパと出かけよう→ 17 ★
>11〜20:ゲッソーだ! バトル!!

リベリオ「(……やっぱり無理だよな。引き上げよう)」

流石に船と同じ速度で運動を続ける餌に食いつくはずはなかったが、
ここでちょっとした偶然が重なった。

たまたま広大がゲッソーの住む海域を通ったこと、
ちょうど水面下にゲッソーの群れがあったこと、
好奇心の強い個体が船に近づいたこと、
その瞬間に釣り竿が引っ張られたこと、 省27

[887]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/10/31(金) 22:04:48 ID:???
ヨッシー「リベリオ、分かってると思うけど君の事狙ってるよ。
あいつの攻撃かなり痛いから、無理せず防御しててもいいからな」

リベリオ「あ、ああ……
(浮いてる……釣り竿をうまく使えば攻撃できそうだな)」



───船上 1ターン目───

リベリオ   HP:8  状態:元気
ヨッシー   HP:11 状態:元気

敵:ゲッソー 状態:元気、浮遊


どうする? コマンド!
先に一票入った選択肢で進行します。
A:攻撃
B:防御
C:アピール 省7

[888]森崎名無しさん:2014/10/31(金) 22:06:00 ID:???
A

[889]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/10/31(金) 22:14:47 ID:???
ゲッソーを釣り上げて初バトル、といった今回はここまでです。
お付き合いありがとうございました。

[890]森崎名無しさん:2014/10/31(金) 22:51:12 ID:???

ゲッソーってなんかかわいいよね
あの小さいゲッソーとか好きだった

[891]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/11/01(土) 21:14:17 ID:???
連休中テンテコマイのため、ガッツが足りず更新を休みます。
連休明けならば昼からでも更新できそうです。
(描写をOFFにして、バトルだけ終わらせたり、買い物だけしたりはできそうですが)

>>890
ミニゲッソーの事ですね。
シリーズが進む毎に仕草も可愛くなっていってるんですよねえ。
だんだんファンも増えていってる印象があります。


最後に、次の試合の解説席に座らせるキャラ考えようと思います。
★しかし、絶対に座る訳でも無い→! num★
0:ファイ 省7

[892]森崎名無しさん:2014/11/01(土) 22:21:48 ID:???
★しかし、絶対に座る訳でも無い→ 6

[893]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/11/02(日) 22:45:58 ID:???
三世帯で暮らしているクリボー一家のクリオ君です。
年上のお姉さんがタイプのクリオ君です。
野球帽子がトレードマークのクリオ君です。
ワンターンキルも夢じゃないクリオ君です。
よく分からないよ! って人は、ケンカが強い井手君だと思ってください。

更新しますが、今回は判定のみになります。


先着一名様で、!とcardの間の空白を消して書き込んでください。
★リベリオ 攻撃 1(! card) & 防御 0(! card) 省28

[894]森崎名無しさん:2014/11/02(日) 22:48:07 ID:???
★リベリオ 攻撃 1( スペード5 ) & 防御 0( スペード6
ヨッシー 攻撃 2( ハート9 ) & 防御 0( ダイヤ2
ゲッソー 攻撃 2( ダイヤ5 ) & 防御 0( クラブA )★


0ch BBS 2007-01-24