※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【前略】鈴仙奮闘記19【向日葵仮面より】
[710]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2014/08/01(金) 00:03:21 ID:iEK5T3wo
レティ「そうそう。 私個人としてはあの巫女は嫌いじゃあないけれど、
そこで、理不尽かつ圧倒的な才能の差を見せつけられてしまって。
……それが、サッカーを始めるきっかけだったわね。
要するに、『弾幕ごっこじゃ勝てないけど、サッカーだったら勝てるだろう』って言う、子ども染みた理屈よ。
幾らあの巫女――霊夢に才能が溢れていようとも。
サッカーだったら、弾幕の飛ばし合いよりもより公平に勝負が出来ると思ったんだけどね」
鈴仙「なるほど……(確かに、パスカル君や中山さんの実力はそこらの強豪妖怪にも負けてないし、
日向小次郎はサッカーで河童や妖怪寺の住民を恫喝してたし……。
空を飛べなくても、妖力や魔力が無くても出来るサッカーは、弾幕ごっことかよりもよっぽど平等なのかも)」
鈴仙は聞き役に徹しながら、改めてサッカーというスポーツの(相対的な)公平性について感心していた。
確かに、サッカーにも才能による覆し難い差は存在する。それは鈴仙が練習しながら日々感じている事だ。
しかしそれでも、サッカーならば、努力をすればまだその差を埋める事は容易い。
人間は努力を重ねても神にはそう成れぬが、サッカー選手には比較的容易く成る事が出来る。
だからこそレティは、サッカーの平等性を感じて練習に明け暮れ、
幻想郷サッカー界でも高い地位を得ることに成功したのだろう。
レティ「……とはいえ。 競技が変わっても厳然たる差は存在するのだけどね。
私だって結局、今じゃあサッカーでも博麗の巫女に勝てないし。
CBとしても――とてつも無い才能と叡智に溢れた軍神がいる。
サッカーは平等だけど…………理不尽だって一杯あるわ」
鈴仙「レティさん……(――努力しても頑張っても、世界にはそれを嘲笑うかのような天才に溢れている。
それは比較的平等なサッカーであっても同じ、か。 ……私、それでも本当に頑張れるのかなぁ)」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24