※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

セクハラ艦娘をプロデュースチョコレート工場のイ級


[254]ワタシ ウソ ツカナイ ◆2pV1gRdG.o :2014/07/26(土) 22:28:46 ID:???
〇蒼龍改二 好感度ボーナス:15
火力:23 装甲:27 対空:23 運:10

〇陸奥 好感度ボーナス:7
火力:40 装甲:32 対空:(8) 運:3

〇加賀 好感度ボーナス:7
火力:25 装甲:27 対空:15 運:10

〇霧島改二 好感度ボーナス:10
火力:42 装甲:25 対空:(3) 運:10

〇翔鶴 好感度ボーナス:12
火力:33 装甲:30 対空:14 運:15

〇伊勢改 好感度ボーナス:6
火力:31 装甲:33 対空:8 運:30

・・・第一艦隊総合力 省9

[255]名無しさんelite:2014/07/26(土) 22:36:55 ID:???
艦隊損傷判定→ 10

[256]◆2pV1gRdG.o :2014/07/26(土) 22:44:18 ID:???
  ∠ -‐ァ       ,、'´  ,.、-'' "           \
    /      ,、'´ ,.、-''´     fi fi ト、      ヾ、 ヽ
.  /      ,、'´.,、''´    /| ,ィ |:| |:l .l_.ン        l`ヾ
 //l    ,、'´,、''´     〈:::レ':|.|::| |::ヽ  /\ヽ  .ト、 |
〃  |   ,、'´,、'´      n,  \:リ:::リ:::::i| 〈==、 lヾ  | ヽ|
.   | ,、'´,、'´       | _|f=-、.\ u !|/ヾ.、 〉| |ヽ| 省50

[257]◆2pV1gRdG.o :2014/07/26(土) 22:48:49 ID:???
敵重巡elite=+3
敵駆逐×2=+1
砲雷撃戦二巡目:+1
☆敵損害予想値:5

蒼龍改二→! card ! numnum
翔鶴→! card ! numnum
加賀→! card ! numnum
陸奥→! card ! numnum
霧島改二→! card ! numnum
伊勢改→! card ! numnum

【戦艦】
敵損害値-3以下の時、小破となります
敵損害値-5以下の時、中破となります
敵損害値-8以下の場合、大破となります

【軽巡以上戦艦以外】
敵損害値以下の場合、小破となります 省9

[258]名無しさんelite:2014/07/26(土) 22:50:45 ID:???
蒼龍改二→ ダイヤJ   17
翔鶴→ スペードQ   50
加賀→ クラブ8   66
陸奥→ スペード2   98
霧島改二→ ダイヤ3   05
伊勢改→ スペードQ   70

[259]◆2pV1gRdG.o :2014/07/26(土) 22:57:37 ID:???
陸奥、初戦小破


1. 進撃
2. 撤退

[260]名無しさんelite:2014/07/26(土) 22:59:36 ID:???
1
む、むっちゃん……

[261]◆2pV1gRdG.o :2014/07/26(土) 23:13:12 ID:???
敵艦隊を無事駆逐できた……のはいいのだが、陸奥が砲撃を外しカウンターを受けてしまった。
破損状況は軽微なものの、初戦でダメージは不安すぎる…。

提督改「…どうする、下がるか?」

伊勢改「でも陸奥だけでしょ?なら大丈夫じゃないかなあ」

陸奥「そうね。このぐらいで下がってちゃキリないわ、行きましょう」

提督改「わかった。更に進撃するぞ」


らしんばーん→! dice

1・2:弾薬補給
3・4:燃料補給
5・6:敵艦隊発見!

[262]名無しさんelite:2014/07/26(土) 23:15:30 ID:???
らしんばーん→ 4

[263]名無しさんelite:2014/07/26(土) 23:15:41 ID:???
らしんばーん→ 3

[264]◆2pV1gRdG.o :2014/07/26(土) 23:25:26 ID:???
燃料を補給し、次の敵艦隊の到着に備える。
ここから先は補給もなく、敵艦隊の中に突入していくことになる。
果たして、この艦隊でどこまで戦えるか…。

提督改「(この海域の奥にいる旗艦、撃破したいものだが…)」




5マス目に到着!
勝利確定火力:220 敵艦隊対空値:(28)
……めい☆おー


艦隊損傷判定→! numnum

30以下の場合、損傷判定が発生します


0ch BBS 2007-01-24