※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 雑談用スレ43
[717]森崎名無しさん:2014/09/24(水) 19:44:32 ID:???
交代するとしても次藤のスタミナが切れてからだろ
[718]森崎名無しさん:2014/09/24(水) 19:45:15 ID:???
この状況で何も変えずに勝てると思うのは楽観的過ぎるから
せめて三杉と松山を一列ずつ下げて中里を上げるくらいはした方がいいと思う
後方でパスカットされてピンチのパターンは三杉を使えばある程度は予防できるし守備も強い
今の中里の位置だとバランスいいではなくて攻撃も守備も中途半端
[719]森崎名無しさん:2014/09/24(水) 19:52:12 ID:???
つまりついに最終ブロック兵器石崎の出番が…
[720]森崎名無しさん:2014/09/24(水) 19:52:17 ID:???
個人的にはそろそろ日向を上げたいな。
[721]森崎名無しさん:2014/09/24(水) 19:54:44 ID:???
攻撃の課題はチャンスが決まらないじゃなくて作れてないだから
明らかに決める側の日向上げるはまだないと思うの
[722]森崎名無しさん:2014/09/24(水) 19:59:39 ID:???
見上「ええい、もうお前ら若造どもには任せておけん!ワシが次藤と交代で出る!」土壇場でご乱心☆
[723]森崎名無しさん:2014/09/24(水) 20:02:24 ID:???
DFが分散するぶんチャンスもできるよ。
森崎と翼だけでなんとか2点目に期待するのもありだとは思うけど。
その場合、森崎のガッツを残して延長戦というのはなかなか難しいかもしれない。
[724]森崎名無しさん:2014/09/24(水) 20:07:55 ID:???
守備範囲の広いコインブラのカバーリングもきついし
DFが分散しただけだとメリットが小さいと思う
守備力低下のデメリットに比べたら
[725]森崎名無しさん:2014/09/24(水) 20:19:34 ID:???
もちろんストライカーが前線にいるってメリットもあるよ。
得点パターンも増えるし、森崎の消耗も抑えられる。
まあこのまま試合殺して終わるとちょっとドラマ性に欠けるかなあ
って感情面もあることは否定できないです。
ここで若林がマッハ防いだら、日向DFのまま赤井とか石崎とか投入して
ドン引きサッカーやるのが一番勝率高いかもしれない。
[726]森崎名無しさん:2014/09/24(水) 20:22:52 ID:???
ストライカーが前線にいても打てなかったらきつすぎる
ここでコインブラがマッハシュートを打つともうあんまり上がらないだろうし
DF分散だけのために日向の守備力を犠牲にするのはかなりきつい
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24