※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ロリコン】鈴仙奮闘記20【黄金期】
[792]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2014/09/10(水) 00:14:54 ID:???
戦闘機において、第一にその強さの指標とされるものが低被探知性――即ち「ステルス」性能である。
電波吸収性において最優のフェライト素材をふんだんに使用され、
同時に索敵性能においても最優クラスのレーダーが搭載されたステルス戦闘機は、間違いなく航空戦における核。
そして、この最優のステルス性能を持つとある戦闘機には、
推力変更ノズル――繊細な小回りと短距離離陸を可能とする可動式ジェットノズル――を有していた。
これにより、ただでさえ発見困難な戦闘機の被探知性は大きく向上。
素人はおろか、熟練の航空士を以てしてもそれを発見するのは不可能に近い。
まさに不可視不可触のその魔法仕掛けの凶鳥は極め付けに、
中距離ミサイルを6発、短距離ミサイル2発をその小さな体内に抱え持ち、
それ1機1機が文字通りの最終決戦兵器のように見えてくる。
――米軍最強の戦闘機・F−22。
終わらぬ冷戦に比喩では無い終止符を撃つべく、今なお着々と米国内にて配備が続けられているそれは、
最も場違いな場所――即ち、四度に渡り繰り返され、未だにその残滓が残る中東戦争の主戦地に君臨していた。
レバノン・イスラエル国境を見下ろす広大なゴラン高原。
かつては多くの戦車が集い、悲惨な殺戮が繰り返されたその場所に、その最強戦闘機は「群れ」を形成していた。
朝まだきの漆黒の空には、ブウウ…と静かなエンジンの嘶きを吠えるF−22が……
その数にして数百機。 これから大規模な無差別爆撃を起こすのではないかと疑われるまでの、圧倒的な物量。
そして、一機一機が自らの性能の優位に慢心せず、秩序だった集合を作るその姿は――。
まさにこの戦闘機に付けられた異名――Raptor《猛禽》の名を形容するに相応しい。
――しかし。 この恐るべき航空戦力には、数点ほど不可解な点があった。
まず一点目に、この大部隊を迎え撃つべき敵側戦闘機が一機も見当たらない点。
それは彼らの持つ高性能レーダーを以てしても探知不可能であり。
比較的未熟な操縦士の中には、「我々の戦闘機よりも優秀な戦力を、敵は持っているのではないか」――と、疑問を抱く者さえいた。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24