※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ロリコン】鈴仙奮闘記20【黄金期】
[894]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2014/09/13(土) 21:38:03 ID:AnWPXtc2
鈴仙「え、えええっ……!? し、師匠達があの日向とグル!?」
永琳「……それについては、私が外界に向かった理由と含めて話そうと思うわ」
A:永琳を外界に向かわせた理由について。
・一国のユースチームを買い取るということは、外界に団体が関わっているんですか?
その団体はなにを目的でこのプロジェクトに参加を?
・活動の急先鋒となる『とある企業』、「ヒューガー」関連について
スポンサーとしての要望は?信用足りうるのか?そしてこの計画を見越して命蓮寺の騒動を吹っかけたのか?
・なんで消耗していたのかを聞く(
>>845
Bに含まれる)
永琳「……ただ、まず先に。 ヒューガーという会社について説明をしておこうかしら。
日向小次郎が社長を務めるヒューガーは、外界でも指折りの大企業にして、小売、外食、輸出、建築、金融、福祉……。
ありとあらゆる分野に手を広げる一種の財閥でもある。
業績が伸びて来たのはここ数年程だけど、その伸びはまさに異常。
これまで国内の経済界を支配し続けていた片桐コーポレーションとは既にその時価総額で並び、
経常収支やシェアの一部についてはヒューガーがそれを上回っている。
最近では防衛省を中心とした官僚との結び付きをも強め、次の参議院選挙での出馬も打診されている。
また、ふらの近郊にはヒューガーの私兵たる艦隊――大和などの超弩級戦艦や大鳳や瑞鶴などの空母。
脇を固める金剛、榛名、霧島、比叡等の高速戦艦や重雷装巡洋艦に潜水艦までも――
がズラリと並んでいる上、それが黙認されている。
――まぁ、そこはウドンゲも丁稚奉公に行ってたから知ってるかしらね。
とにかく一言で纏めると、恐るべき資産と権力、そして実力を兼ね備えた経済界の急先鋒――と、いったところかしら」
鈴仙「(聞けば聞くほどデタラメな話ねぇ……)――で、そこが持ち込んだプロジェクトというのが、
『プロジェクト・カウンターハクレイ』……って事ですか? なんだか、非常に胡散臭い気がするんですが……」
輝夜「あら、そうかしら? 私は凄く信用できると思うけど。
――だってこういう連中って、自分の儲けになる話である限りは、絶対に忠実だと思うし」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24