※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【ブースターV.S.】鈴仙奮闘記21【ホッパー】


[669]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/09/28(日) 23:06:56 ID:5BRBg1No
小粒揃いのチームですが、この中でも特に注意すべきは……CFの星熊勇儀選手と、
中盤を支配する位置にいる矢車想(仮名)選手。 そして守備を固める古明地姉妹と私は判断します。
星熊勇儀選手は、やはりド派手なキックオフシュート・『四天王奥義「三歩必殺」』の途轍もない威力が光りますが。
キックオフからでしたら、今の輝夜だったら勝負にならない事もありません。
ですが彼女の恐ろしい所はシュート一芸では無く、ドリブル突破やタックルにクリアなど、シュート以外でも並以上の水準を誇る事。
そして、恐らく近距離から放たれる『大江山嵐』も、決して馬鹿に出来る威力ではありません。

中盤の矢車選手は、大技こそ無いものの、高い基礎能力を活かしたプレーで、
地霊殿の弱点とされていた中盤をしっかりと埋めていきます。
しかも、彼にはまだまだ秘められた能力があるようで、試合中の行動や判定結果によっては、
更なる強化が行われる可能性すらあります。 勇儀選手と比べると地味になりそうですが、こちらも要注意でしょう。

古明地姉妹は、二人ともその独特な特性を使って、互いに互いの弱点を補いあっています。
SBであり妹の古明地こいし選手は、勇儀選手や矢車選手程では無いですがバランス良く高めの総合力を誇り。
無意識を活かしたタックルや、軽いフットワークを活かしたパスカットで、こちらのシュートチャンスを確実に潰してきます。
GKの古明地さとり選手の弱点であるミドルシュートの連発を防ぐため、いやらしく活躍してくるでしょう。

GKであり姉の古明地さとり選手は、素の状態でも八意様の力を借りない輝夜と互角のセーブ力を持ちますが、
ことPA内に限っては、今大会最高クラス……いえ、最高の基礎セーブ力を誇るようになります。
一対一もその特性により大きく強化されているため、PA内での戦いはほぼ無謀となるでしょう。
SBの古明地こいし選手の弱点である、ゴール前の守備力の低さを全く問題にならないようにしています。


0ch BBS 2007-01-24