※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【吸血鬼vs】キャプテンレミリア60【狂戦士】
[803]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2015/02/05(木) 21:53:37 ID:???
カルシス監督「来たな。まずは、今日行われた試合の結果だ。
直接偵察に行った西ドイツ対日本戦以外は役に立つ情報は入ってないぞ」
オランダ○2対1●中国
アイルランド○3対●1カメルーン
イタリア○1対●0ナイジェリア
西ドイツ△2対△2日本
明日の予定
ブラジル対中国(リオ州、会場別)
ウルグアイ対カメルーン(サンパウロ州、会場別)
アルゼンチン対ナイジェリア(ミナスジェライス州・・・2行動分消費で偵察可)
ペルー対日本(ブラジリア連邦直轄区、会場別)
省5
[804]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2015/02/05(木) 22:14:07 ID:0khaOAhc
カルシス監督「よし明後日のアメリカ戦のメンバーを決めるぞ。
このスレのアメリカはテクモカップサッカーの選手が加わっているから
本編や原作、ゲーム版等とはほぼ別チームとなっている。
甘い気持ちで望んで勝てる相手ではないぞ」
レミリア「フォーメーションは・・・」
※1票入った案で続行します。
DF−MF−FW
A 4-3-3
B 4-4-2
C 4-5-1
D 3-5-2
E 3-4-3
F A〜Eで、気に入ったものがなければA〜E以外を明記してください。
省18
[805]森崎名無しさん:2015/02/05(木) 22:14:41 ID:???
B
[806]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2015/02/05(木) 22:23:13 ID:0khaOAhc
B 4-4-2
レミリア「4−4−2システムで、中盤は・・・」
※1票入った、選択肢で続行します。
A フラット型
−−−−−
T−−−W
−U−V−
B ダイヤモンド型
−−T−−
U−−−V
−−W−−
C ボックス型
−T−U−
−−−−−
−V−W−
D トリプルボランチ型
−−T−−
−−−−−
−UVW−
E ダイヤモンドB型
−−T−−
U−V−W
−−−−−
省3
[807]森崎名無しさん:2015/02/05(木) 22:24:28 ID:???
C
[808]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2015/02/05(木) 22:30:31 ID:0khaOAhc
C ボックス型
カルシス「よし、FWから決めるぞ。
ロサンゼルスアズテックス所属のGKルーカスは
優れたキーパーだ。また、ディフェンダーも人材が揃っている。
本編や原作とは別チームのつもりで出場選手を選べ」
上記を踏まえてチームメイトから
FWに配置したい人物を2名、選んでください。
(『カルシスに任せる』と表記した場合はカルシスが勝手に決めます)
−−−−−
−T−U−
−−−−−
※先に1票入った、案で続行します
省5
[809]森崎名無しさん:2015/02/05(木) 22:31:14 ID:???
Tフラン
Uストラット
[810]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2015/02/05(木) 22:39:20 ID:0khaOAhc
Tフラン Uストラット
レミリア「FWはフランとストラットでいくわ」
カルシス監督「次に中盤だな。
アメリカのオフェンス陣ではフィールド兄弟とFWデーモンは要注意だ。
ドリブラーのミハエルや唯一の女性選手ベル
空中シュートが得意なルークも無視できる存在ではないぞ」
チームメイトからMFに配置したい人物を
T、U、V、Wに4名、選んでください。
−T−U−
−−−−−
−V−W−
※先に1票入った、案で続行します
MF
省7
[811]森崎名無しさん:2015/02/05(木) 22:42:03 ID:???
Tレミリア
Uアルシオン
Vコンティ
Wマルコ
[812]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2015/02/05(木) 22:50:46 ID:0khaOAhc
TレミリアUアルシオン
VコンティWマルコ
レミリア「中盤は攻撃的MFに私とアルシオン
ボランチにコンティとマルコ」
カルシス監督「ディフェンスラインはどうする?」
※1票入った、選択肢で続行します。
(『カルシスに任せる』と表記した場合はカルシスが勝手に決めます)
Aスイーパー型にする
−−−−−
T−U−V
−−W−−
Bフラット型にする
−−−−−
TU−VW
−−−−−
[813]森崎名無しさん:2015/02/05(木) 22:51:38 ID:???
いけね、フランとストラットの位置を逆にすればよかった
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24