※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【一筋の】きれぼしサッカー2【光明】
[582]森崎名無しさん:2015/06/18(木) 23:13:04 ID:???
>>581
原作であるキャプテン翼のゲーム版では
浮き球シュートはPA内の浮き球限定です
その為キャプテン森崎でもそうなのではと考えています
[583]森崎名無しさん:2015/06/18(木) 23:17:25 ID:???
キャプ森本編でもDFがクリアに行けない距離から撃ってることあったよ
それがPA外かどうかは分からないけど
[584]森崎名無しさん:2015/06/18(木) 23:17:42 ID:???
原作とかどうでもいいんだよ
GMが打てるといったら打てる、打てないといったら打てない
その対応が気に食わないなら見るのを辞めればいい
俺としてはダブスタになってなければどうでもいいと思うよ
[585]森崎名無しさん:2015/06/18(木) 23:19:46 ID:???
まあとりあえずノノンにマークつけて外さないように厳命しとけば
この事態は防げる事は分かったんだ。他にやる事がない島津辺りでも
粘着させとけば何もしないより多少はマシになるだろ
[586]森崎名無しさん:2015/06/18(木) 23:20:27 ID:???
ポッキリ話し折っちゃうけど、元ネタにキックオフヘディング、
もしくはヘディングロングシュートってあるの?
ちょっと見てみたい。
[587]森崎名無しさん:2015/06/18(木) 23:28:12 ID:???
本編でアルシオンが撃ったのはねじ込みという状況だったから
>>2
さんもその時浮き球シュートはこの距離では本来撃てないようなことを言っていたはず。
今回は直接撃ってるからアルシオンのケースにはあてはまらない
後、本編で浮き球・地上両方で使えるシュートはわざわざ明記されている(サイクロン・リーサルツイン)
[588]森崎名無しさん:2015/06/19(金) 00:14:37 ID:???
真面目な話打開策どう出そう?
岬がいるだけでどんどんピンチになるし
岬を追い出すに1票投じる
[589]森崎名無しさん:2015/06/19(金) 08:36:57 ID:???
無理だろ
遠距離浮き球シュートが通るならノノンに加えて岬のホーリークロス(低86)も遠距離から飛んでくる。
PA内ならあずみも浴びせ蹴り86+岬への怒りで有利だったのがワンツーから直接撃てるわけだ。
遠距離でもシュートを警戒しなくちゃいけないのがバチスタ含めて2人から4人になってしまった。
奇策で点とれても今まで以上に守り辛くなっている。
[590]森崎名無しさん:2015/06/19(金) 10:08:36 ID:???
「攻撃」だけに限って言えば日向でフハハにパスをしてそのままタックル→シュート、という手がなくもない。
ただ前半一度やってるから「読まれて即座にクリアーされる」「奪い返した直後に撃つ間もなくタックル76or81が飛んでくる」
というパターンがありえるから微妙と言えば微妙。
正直日向は開き直ってキックオフライトニングでいいんじゃないかな。フハハがへたれれば勝機はある。
流石に地上シュートならこっちだけフリー補正付かないとかはないだろうし。
省15
[591]森崎名無しさん:2015/06/19(金) 18:31:30 ID:???
>>587
探したけどそんな発言見つからなかったよ
あと浮き球・地上両方で使えるシュートの明記についてはそのままの意味かと
地上シュート:地面にあるボールをシュート
浮き球シュート:空中にあるボールをシュート
[592]8:2015/06/19(金) 19:43:56 ID:???
本編のPA外からの浮き球シュートの例を発掘してきました
capmori
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24