※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【合宿終了】ライ滝第三十三話【新章開幕】


[575]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/02/26(木) 23:07:30 ID:???

基本的にはファンタジスタベース→ダイヤQ
→片桐「特に中盤の生え抜き選手が強力だ。更にブラジルの大物GKを加入させたらしい」


片桐「ACミランの場合はお前達より一つ下の世代に優秀な選手がいるようだ。
   アンドレア・ファルコーニ。【銀の隼】の異名を持ち、
   フィールド全体を見回し獲物を狩る猛禽類のような鋭いパスを繰り出すと聞いている。
   そしてお前達と同世代でアズーリの10番を背負う男と言われていた男、ジョバンニ・マンフレディーニ。
   得点力こそ並だがオールマイティに何でもそつなくこなす、正に中盤の要となる選手だな。
   彼は本来ならJrユースにも出場する予定だったそうだ。直前の試合で大怪我をして戦線を離脱したそうだがな」

滝「中山みたいな話ですね」

片桐「サッカーは負傷の多いスポーツだ。似たような事例はどこの国でもあるのだろう。
   ミラン上層部としても彼らを将来的にチームの看板にしたいらしく、中盤にはそこまで補強を加えていない。
   その代り、最近ブラジルの大物GKを移籍させてきたと聞くな」

滝「ブラジルの大物、ですか。どんな選手なんです?」

 ブラジルといえばワールドユースを戦う上で避けては通れない相手だ。
 そこの大物GKともなれば俄然興味が湧くのは当然であろう。

片桐「名はエウゾ・ゲルティス。【キーパーマシン】の異名を持ち、正確無比な分析力によって驚異的なセービングを行うと聞いている。
   ブラジルでは【ジーニアスキーパー】ジュリオ・サリナスと並び称されている非常に優れたキーパーだ。
   恐らくワールドユースではこのどちらかと戦う事になるだろうな」

滝「成程。これに中山が加わるわけですから、前線以外には有力な選手が揃ってるわけですね」

片桐「だな。今はまだ何の情報もないが、恐らくはFWにも何かしらの強化策を取り入れるだろう。
   ジャパンカップで対戦するとすれば容易ならざる相手になるだろうな」


0ch BBS 2007-01-24