※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【燃えて】私の巫女様\【ヒーロー】


[636]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/03/19(木) 23:09:15 ID:???
先着2〜3名様で
★菱形 咲夜 "バレットパス" 33+(ペナルティ−2)+(! card)=★
★花真瀬の3番 "パスカット" 25+(人数差+1)+(! card)=★
★花真瀬の4番 "パスカット" 25+(人数差+1)+(! card)=★

【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】

≧2→パスが南波さんに渡る、迷わず剣立先輩にクロスだ!
=1→弾かれた、ボールは有栖さんが拾う!
=0→弾かれた、ボールは有栖さんが拾うも鎌瀬さんが付いた! 省25

[637]森崎名無しさん:2015/03/19(木) 23:11:13 ID:???
★菱形 咲夜 "バレットパス" 33+(ペナルティ−2)+( スペード5 )=★

[638]森崎名無しさん:2015/03/19(木) 23:12:46 ID:???
★花真瀬の3番 "パスカット" 25+(人数差+1)+( クラブ4 )=★
★花真瀬の4番 "パスカット" 25+(人数差+1)+( スペードK )=★

[639]森崎名無しさん:2015/03/19(木) 23:13:16 ID:???
★花真瀬の3番 "パスカット" 25+(人数差+1)+( スペード8 )=★
★花真瀬の4番 "パスカット" 25+(人数差+1)+( スペードQ )=★

[640]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/03/19(木) 23:14:30 ID:???
どっちの判定でも奪われてて草生えますよ

[641]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/03/19(木) 23:33:12 ID:???
★菱形 咲夜 "バレットパス" 33+(ペナルティ−2)+( スペード5 )=36★
★花真瀬の3番 "パスカット" 25+(人数差+1)+( クラブ4 )=30★
★花真瀬の4番 "パスカット" 25+(人数差+1)+( スペードK )=39★ パスカットフラグ会得!

≦−2→完全に奪われた!?
――――――――――――――――――――――――――――――――
バキュンッ!

花真瀬の3番
「ああーっ!?」

菱形 咲夜
「よ――よし!」
省22

[642]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/03/19(木) 23:39:31 ID:???
君代 命
「あああ……菱形先輩……」 アタマカカエ

チャ・ザ神
(片腹大激痛!)

アッサリと奪われる菱形先輩に、頭痛を禁じえません!
いや相手のポジショニングも良かったですけど……。

南波 一枝
(私も下がってボールを貰いに行くべきでしょうか……?) ウーン

有栖 桃子
(うーんダメね……どんどん下がって、組み立てに参加しないと。
――まずはここから、無名のディフェンダー相手なら……!)

鎌瀬 一
「よし、きたまえ!」 サッ!
省18

[643]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/03/19(木) 23:43:20 ID:???
先着1〜2名様で
★花真瀬の4番 "ドリブル" 32+(! card)=★
★有栖 桃子 "タックル" 23+(! card)=★

【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】

≧2→有栖「うそっ、上手い!?」 抜かれた、鎌瀬さんにボールが……
=1→弾いた、ボールは鎌瀬さんが拾いに行く!
=0→弾いた、ボールは剣立先輩と鎌瀬さんの競り合いに!
=−1→弾いた、ボールは……剣立先輩の方向へ!
≦−2→完全に奪った!

【補足・補正】 省12

[644]森崎名無しさん:2015/03/19(木) 23:43:44 ID:???
★花真瀬の4番 "ドリブル" 32+( ハートJ )=★
★有栖 桃子 "タックル" 23+( JOKER )=★

[645]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/03/19(木) 23:48:28 ID:???
何この試合覚醒祭りなの?
こわいなー

先着一名様で
★タックル覚醒って役に立つのか→! card★

JOKER → Xアルティメットトリガー、ロック!!

ダイヤ → 必殺技「ラッキーストライク」会得!
ハート → 必殺技「シャイン・ウエポン」会得!
スペード・クラブ → スキル「タックル+1」 会得!

クラブA → ワシは育てとらん

[646]森崎名無しさん:2015/03/19(木) 23:49:17 ID:???
★タックル覚醒って役に立つのか→ クラブ9


0ch BBS 2007-01-24