※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【地獄の道を】キャプテン岩見33【往く男】


[806]森崎名無しさん:2015/05/03(日) 20:47:02 ID:???
★【カイザーフェニックス+バルザイの偃月刀+岩見の剣】→62000× 6
【??の防御力+高速移動】→55000× 6

[807]キャプテン岩見:2015/05/04(月) 04:29:28 ID:0QKynIBA
訂正 攻撃力減少は今回はない感じです。
そのあたりミスしました。申し訳ないです

★【カイザーフェニックス+バルザイの偃月刀+岩見の剣】→62000× 6×(約束された勝利の剣×1.5)
【??の防御力+高速移動】→55000× 6 ★

超速移動が発動し、攻撃を無効化。

岩見「行くぞ……俺の攻撃を受けてみろ」

岩見が攻撃の構えを取る。
しかし、少女は全く臆することはなかった。

??「私の動きについてこれるかな?」

電撃を使っての超速移動。 省9

[808]キャプテン岩見:2015/05/04(月) 04:35:56 ID:0QKynIBA
先着1名様で
★【雷の魔法】→30333×! dice
【フリージングコーフィン+黄金聖衣W+龍神剣バリア】→46500×! dice

補足
雷の魔法のdiceが4、5、6の場合ピエトラディ・トゥオーノが発動し
攻撃力が1.5倍されます
フリージングコーフィン+黄金聖衣W+龍神剣バリアのdiceが5、6の場合カウンター版が発動し、
攻撃を跳ね返します

[809]森崎名無しさん:2015/05/04(月) 07:04:46 ID:???
★【雷の魔法】→30333× 1
【フリージングコーフィン+黄金聖衣W+龍神剣バリア】→46500× 3


[810]キャプテン岩見:2015/05/04(月) 10:43:31 ID:0QKynIBA
★【雷の魔法】→30333× 1
【フリージングコーフィン+黄金聖衣W+龍神剣バリア】→46500× 3

??「こいつ……中々隙を出さない」

先ほどは技を食らったが、そう何度も攻撃を受けるほど愚かではない。
間合いを取りつつ、雷の魔法に警戒し、防御の体勢を崩さない。

岩見「ディフェンスには自信があるんでな。
   そっちが来ないなら、こちらから行くぞ」

闇雲な攻撃では当てることもままならない。
ダメージを食らわず、反撃へと出た

[811]キャプテン岩見:2015/05/04(月) 10:45:19 ID:0QKynIBA
先着1名様で
★【カイザーフェニックス+バルザイの偃月刀+岩見の剣】→62000×! dice
【??の防御力+高速移動】→55000×! dice★

カイザーフェニックス+バルザイの偃月刀+岩見の剣
のdiceが5、6の場合約束された勝利の剣が発動し、攻撃力が1.5倍されます
??の防御力+高速移動が5、6の場合超速移動が発動し
攻撃を無効化します


[812]森崎名無しさん:2015/05/04(月) 11:00:19 ID:???
★【カイザーフェニックス+バルザイの偃月刀+岩見の剣】→62000× 2
【??の防御力+高速移動】→55000× 4

[813]キャプテン岩見:2015/05/04(月) 23:34:03 ID:0QKynIBA
★【カイザーフェニックス+バルザイの偃月刀+岩見の剣】→62000× 2
【??の防御力+高速移動】→55000× 4 ★

??「確かに攻撃力は中々のようだね。
  だけど、私もスピードには自信があるんだ」

高速移動を使い攪乱し、岩見の照準を定めさせない。
パワー型というよりはスピードタイプらしい。

岩見「そのようだな。だが、いずれ当ててみせる」

闇雲に放った攻撃では、簡単に防がれてしまうし
避けられてしまう。
上手く狙いを定めなければいけない
省3

[814]キャプテン岩見:2015/05/04(月) 23:36:20 ID:0QKynIBA
先着1名様で
★【雷の魔法】→30333×! dice
【フリージングコーフィン+黄金聖衣W+龍神剣バリア】→46500×! dice

補足
雷の魔法のdiceが4、5、6の場合ピエトラディ・トゥオーノが発動し
攻撃力が1.5倍されます
フリージングコーフィン+黄金聖衣W+龍神剣バリアのdiceが5、6の場合カウンター版が発動し、
攻撃を跳ね返します

[815]森崎名無しさん:2015/05/04(月) 23:38:07 ID:???
★【雷の魔法】→30333× 3
【フリージングコーフィン+黄金聖衣W+龍神剣バリア】→46500× 1


0ch BBS 2007-01-24