※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【地味だけど】スターリベリオ.W2【活躍する】
[611]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA
:2015/12/20(日) 23:19:18 ID:avF0NnDA
★ミスターL パス 52( クラブ3 + ダイヤQ )=67
サトルステギ カット 47( クラブ2 + ハート8 )+(人数補正+1)=58
リベリオ カット 51( クラブ9 + クラブ4 )+(補正合計+4)=68★
=-1 ボールをこぼした! ヨッシーのフォロー
ミスターL「(大きい子は大丈夫だけど、あっちの子は……)」
サトルステギはヤマ勘に頼っており、
軽いフェイントで釣られてしまい既に飛び出している。
一方リベリオはジッとミスターLを見据え、ギリギリまで飛び出さず、距離を詰めていく。
省25
[612]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA
:2015/12/20(日) 23:23:26 ID:avF0NnDA
ゲルマン忍者「(データより明らかに高い)
どんなニンポーを使ったから知らんが、見破らせてもらう!」
ヨッシー「忍法関係ないよ!?」
先着一名様で、!とcardの間の空白を消して書き込んでください。
★ヨッシー ドリブル 52(! card+! card)
ゲルマン忍者 タックル 51(! card+! card)★
【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】
≧2 ドリブル突破!
=1,0,-1 ボールをこぼした! 左から順に
(リベリオのフォロー)(ビクトリーノのフォロー)(中の里忍者のフォロー)
省20
[613]森崎名無しさん:2015/12/20(日) 23:24:24 ID:???
★ヨッシー ドリブル 52(
ハートK
+
スペード9
)
ゲルマン忍者 タックル 51(
クラブ5
+
ダイヤ2
)★
[614]森崎名無しさん:2015/12/20(日) 23:24:34 ID:???
★ヨッシー ドリブル 52(
ダイヤ5
+
スペード2
)
ゲルマン忍者 タックル 51(
クラブ10
+
ダイヤA
)★
[615]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA
:2015/12/21(月) 01:46:02 ID:???
ヨッシーが抜いた上覚醒した所で今回はここまでです。
……あれ? ヨッシーがキノピオよりドリブル強くなってて、パスも僅差なんですけど。
でも、キノピオには俊足補正があるから(震え声)
お相手ありがとうございました。
[616]森崎名無しさん:2015/12/21(月) 08:59:01 ID:???
何か余裕
[617]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA
:2015/12/23(水) 18:21:59 ID:???
>>616
新田「それなら! それなら俺を出してくれ!」
キノシチョフ「おちつけ、せめてあのホリボテが故障寸前まで待つんだ」
余裕じゃないはずなのですが、引きが要所要所で高い上覚醒もしてるのがなんとも。
今回に限っては敵も容赦なく覚醒するので、そっちの方が辛いことになるかもしれません。
それでは再開します。
[618]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA
:2015/12/23(水) 18:23:23 ID:vLmHrvhU
★ヨッシー ドリブル 52( ハートK + スペード9 )→20+(ヨッシールーレット+3)=75 ※K覚醒
ゲルマン忍者 タックル 51( クラブ5 + ダイヤ2 )=59★
【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】
≧2 ドリブル突破!
得意のルーレットで翻弄しようとするが、あることを思い出した。
ゲームメイクの能力が優れているといった旨のことである。
ヨッシー「(多分だけど……ここで奪われるのは、きっと良くない)」
場合によっては、FW達が自由にプレイできることを意味する。
省36
[619]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA
:2015/12/23(水) 18:25:02 ID:vLmHrvhU
実況「その手があったァー!
ヨッシー君は自らを尻尾を使い、ボールを拾い上げたァー!
これにはゲルマン忍者君も引っかかってしまい、タックルを空振りしてしまいます」
リベリオ「ナイスだ!(それにこれは……!)」
その視線の映る先のは、ミスターLとノコブロスだけある。
前線にいるのはサトルステギとリベリオ、ヨッシー、全員シュート技を持っている。
間に合えばビクトリーノも飛び込む事も可能だ。
ゴールまでおよそ45m、シュートを撃つには遠すぎる。
省26
[620]森崎名無しさん:2015/12/23(水) 18:30:32 ID:4S+8mXhk
A
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24