※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天ぷら】鈴仙奮闘記26【大好きです。】
[843]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2015/03/01(日) 22:49:18 ID:???
早苗「(……でも、もっと悔しかったのは。私達を圧倒したチームが、大会一回戦で。
しかも、優勝候補でもなんでもない普通のチームに、1−5でボロ負けしちゃった事ですよね)」
早苗と互角のトップ下も、堅実なボランチも、圧倒的なCFも何もかも皆が、
全国という舞台では単なる名無し選手か、それ以下でしかなかった事である。
そして、それはつまり、そんな名無し選手に敗北した早苗の才能など、
日本全体で見ればなんら大したことの無いという事を意味していた。
その時から、自信と希望に満ち溢れていた早苗の生活に、少しずつ罅が生じ始めた。
早苗「(幻想郷に行ったのも、今考えてみれば……逃げ出したかったからかもしれない。
中途半端な才能しかない私でも、幻想郷に行けば、また前のような天才少女として輝けるかもしれないって)」
――それから早苗は、神奈子達の言いつけでは無く、自分の意志で幻想郷へと向かう事を決意した。
それはどちらかと言えば、現実からの逃避と言う方が正確だった。
しかし早苗はここでも、現実以上に厳しく、自らの才能の無さに絶望する事になる。
早苗が向かった先の土地には、早苗と同い年で、早苗以上の才能を持ち合わせる少女が居たのだ。
今代博麗の巫女である、霊夢である。
スペルカード勝負、弾幕アクション勝負、サッカー勝負……その全てにおいて早苗は負け続けた。
早苗「(――でも、それから先は余計に惨めだった。霊夢さんは何時でも私より強くて、カッコよくて、皆の人気者で。
神奈子様と諏訪子様の期待を裏切るたびに、お二人が優しい顔をしてくれるのが辛かった!)」
「早苗は私達の自慢の風祝だ」「早苗は早苗のままで良い、霊夢を目指す必要なんてない」
……そんな事を言われる位だったら、「案外大したことない」とか「長野県最強のMF(笑)」とか、
冷たく言われる方がマシだった。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24