※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【滅びの】俺inキャプ森8【バーストマグナム】
[221]森末(仮):2015/02/14(土) 00:40:05 ID:???
>★三杉→ドリブル 59 ( ハート8 )( 2 + 6 )+(芸術的なドリブル+5)=72★
>★センベロ→タックル 55 ( ハートK )( 6 + 4 )+(人数差補正+1)=66
> マリアテギ→タックル 56 ( スペードQ )( 1 + 6 )+(人数差補正+1)=64★
>≧2→三杉が4人抜き! サイドを駆け上がり、最後の〆の段階!
=====================================================================================
センベロ「俺達はディアスと毎日のように練習をしてきたんだ!」
マリアテギ「そうだ! そう簡単に、抜かれる訳には!!」
三杉「ふふ、なら試してみるといいよ」
スッ……
センベロ「何を、こいつ! あっ!?」
サッサッ
マリアテギ「うっ!?」
三杉「これで……終わりだ」
ダダダダダダーッ!!
センベロ・マリアテギ「「なっ、なにィ!?」」
ディアス「ぐっ、あ、あの野郎!」
アルゼンチンの最終ライン、センベロとマリアテギが来た瞬間に三杉がやった事は……そう難しい事ではない。
少なくとも、ディアスのアクロバティックで派手なドリブルに比較をすれば、
十分中学生がやってもおかしくないフェイントを繰り広げただけである。
問題は、それを高速で――かつ交互に、複数を織り交ぜながらやる事であった。
無論、無駄にフェイントを繰り返すだけでは逆に隙を生み出してしまう危険性があるものの、
三杉はそのようなミスをせず……全てにおいて効果的な動きでセンベロ達を翻弄したのである。
一つ一つは地味かもしれないが、その精度と速度、織り混ぜ具合は正に芸術的なドリブルと形容して差し支えないもの。
思わずこれを見てディアスが歯噛みをしたのが、そのドリブルの完成度を示す何よりの証拠と言えるだろう。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24