※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【滅びの】俺inキャプ森8【バーストマグナム】


[355]森崎名無しさん:2015/02/16(月) 03:20:41 ID:???
乙です。
しかし、サビチェビッチがアルゼンチンに加入となると、
アルゼンチンはキャプ森本編のイタリアクラスの強豪になりますね・・・
バティン≒ストラット
カジャーレ≒ランピオン
ディアス≒アルシオン
パスカル≒バンビーノ
ガルバン≒ジェンティーレ
サビチェビッチ≒ヘルナンデス

[356]森崎名無しさん:2015/02/16(月) 04:59:17 ID:???
しかしカティナチオマステリーの分だけDFは脆い。
その分GKが固いが...イタリアと対比すると、
ジェンティーレの質に対してさらにDFに差ができる。
攻撃と守備の対比かな

[357]森崎名無しさん:2015/02/16(月) 06:00:03 ID:???
DFが脆い分、強力な砲台を多く採用すればビッチさんはここでもガス欠になりそうに見える
全体的にパスカットに弱い弱点も放置っぽいし
その分攻撃力が半端じゃなさ過ぎるけど

[358]森崎名無しさん:2015/02/16(月) 07:15:24 ID:???
>>355
サトルステギェ……

[359]森崎名無しさん:2015/02/16(月) 07:28:59 ID:???
バビントンとサトルステギもいるものね。

[360]森崎名無しさん:2015/02/16(月) 11:31:53 ID:???
ワールドユースのドイツと同タイプになるな。あっちも対シュート要員はフライハルトとミューラーしかいないしね。
ドイツからある程度突破力を増やしてボールカットを減らした感じかな。

[361]森崎名無しさん:2015/02/16(月) 11:43:04 ID:???
本編のイタリアはJYでの屈辱をバネに強くなった感はある(特にヘルナンデス)
もちろんこのスレでもいいところなく予選敗退すればそれをバネにするかもしれないが
このスレのアルゼンチンはどうなるだろう

[362]森崎名無しさん:2015/02/16(月) 11:53:42 ID:???
不安要素はディアスがヘルナンデスほど精神力が強くないところだな
ディアスは意外に運が悪かったりする
次のイタリア戦次第ではクライフォートを超えるヒールキャラになる危険性がある

[363]森崎名無しさん:2015/02/16(月) 11:59:37 ID:???
本編ジノは最後まで懸命にチームメイトを励ましていたからな。
一番弱音を吐きたかっただろうに。
そういえば、どちらの大会もチームメイトに恵まれていないんだよな。慈円手入は退場する始末だし。

[364]森崎名無しさん:2015/02/16(月) 12:32:21 ID:???
ジノ次第ではWYイタリアのキャプテンはジノじゃなくて
アルシオンになるかもしれないな


0ch BBS 2007-01-24