※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【滅びの】俺inキャプ森8【バーストマグナム】
[687]森末(仮):2015/02/24(火) 01:27:47 ID:???
その後、試合が再開すると果たして日本の予想通りイタリアがアルゼンチンを圧倒した。
後半12分、ディアスの反則からのフリーキックを起点に、
イタリアがパスワークを中心に攻め立てランピオンが豪快にヘディングで決めて2−1。
後半19分、人数差で劣るアルゼンチンはパスとキープで逃げ回るだけで精いっぱいだったものの、
ラインを上げたイタリアDFに捕まりあっけなくボールを奪われ、
これをストラットがオーバーヘッドキックで決め3−1。
後半25分、一か八かで攻め込んだアルゼンチンFWが破れかぶれのロングシュートを放つも、
ヘルナンデスがあっさりとキャッチしロングカウンター。
ランピオンの落としたボールに1点目の再現の如くストラットがマグノスゾーンシュートを遠目から放ち4−1。
残酷なまでにチーム力の差を見せつけ、こうしてイタリアはアルゼンチンを相手に快勝をしたのだった。
ピッピッピィイイイイイイイイイイ!!
実況「試合終了〜! イタリアが4−1という大差でアルゼンチンを下しました!
攻めては優秀なポストプレイヤー、ランピオンくんのアシストを受けてストライカーのストラットくんがハットトリック!
守ってはジェンティーレくん、ヘルナンデスくんという鉄壁の守備陣が封殺!
許した得点は僅かPKによる1点のみでした!
攻守、共にタレントを擁するイタリアJrユース! 今大会優勝候補との前評判に違わぬ実力を見せつけた試合でした!!」
カルツ「うーん、穴と言えばしいて言うなら中盤くらいか。 そこは支配出来る自信はあるんだがなぁ」
マーガス「前線もウチが勝っている。 だが、守備が段違いだ。 バランスの良さならば恐らく今大会屈指だろうな」
シェスター「中盤を支配出来てもパワープレイをされたら一たまりも無さそうだもんな。
もしもイタリアが上がってきたら、戦い方を考える必要がありそうだ」
シュナイダー「しかしタレントの多さならばニホンも負けたものではないぞ?」
カルツ「なるほどねぇ……こりゃ明日の試合は面白くなりそうだぜ」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24