※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【滅びの】俺inキャプ森8【バーストマグナム】
[691]森末(仮):2015/02/24(火) 01:32:55 ID:???
滝「お、終わったか……」
井沢「やっぱり予想通りイタリアの勝ちか。 しかも4−1の圧勝だぜ」
小池「ところで俺達とイタリアが得失点差で同じになったけど、これ明日引き分けたらどうなるんだ?」
三杉「大会の規定によるとPK戦になるようだね」
次藤「PKとなると運任せじゃからのう。 なるべく試合の中で決めたいとこタイ」
そして、全日本メンバーは試合が終わった余韻に浸りながらもこの試合の感想を互いに述べ合っていた。
予想をしていた通りだが、ディアスが退場をした後はイタリアが圧倒。
僅か20分足らずで3点を追加し、一気に得失点差で日本に並んだその実力は嘘ではない。
反町「特にあのストラットっていうFWはとんでもなかったな……」
政夫「それにランピオンって奴も相当だったぜ」
和夫「ああ、ありゃ俺達のデルタツインより上だったぜ」
若島津「あの程度の高さなら脅威にはならん。 俺が弾き返してやる」
特に今日の試合でハットトリックを達成したストラット、そしてポストプレイヤーのランピオンは両者共に注意が必要。
油断をすればいつ失点をしてもおかしくない程の火力の持ち主たちである。
中里「否、攻撃陣だけではござらん。 あの守備陣もまた脅威なり……」
中山「ああ、あのジェンティーレとかいう奴……あいつはあのディアスの突破を完全に阻んだんだ。
恐らく、今大会でもNo.1のDFと言えるだろう(悔しい事にな……くっ、もっと力が欲しい!)」
岬「その後ろに控えるキャプテンのヘルナンデスも、相当の実力者らしいからね。
今日の試合ではあまり出番が来ていなかったけど」
また、それ以上に脅威と言えるのは鉄壁の守備陣であった。
ディアスの突破を止めたジェンティーレの印象は彼らの心に深く刻まれており、
ヨーロッパNo.1キーパーと噂されるヘルナンデスも決して油断ならぬ相手である。
板野「(確かに……やっぱりイタリアは強い。 アルシオンがいなくても、攻守バランスが取れた凄いチームだ。
改めてそれがよくわかったけど……ここは何か言っておこうか?)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24