※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【歴史は】俺inキャプ森9【繰り返す】


[636]森崎名無しさん:2015/03/17(火) 09:58:40 ID:???
フランス戦は見上の采配まかせで夜会話は選手としたい
来生に対しては一発屋だと試合を通して目立てないと言って
スタミナを付けさせたほうがよくね?

[637]森崎名無しさん:2015/03/17(火) 11:14:09 ID:???
まあぶっちゃけて言えばFW枠は板野と立花兄弟、新田で十分だと思うんだよね、個人的には。
板野も大人数に肩入れしすぎると自分の練習フェイズも相対的に少なくなるからなあ。
そういう意味で新田を育てたのは間違いじゃない。多分本編基準でシュート73(スキル・ドリブル+2)
ファルコンダイブ(多分補正+11)を覚えたら84くらいで、これなら大体通用するだろうし。

[638]森崎名無しさん:2015/03/17(火) 12:20:24 ID:???
うん、新田もポブルセンぐらい火力あれば十分だろう

[639]森崎名無しさん:2015/03/17(火) 12:38:44 ID:???
もし来生を使うなら早めに会話したほうが良いな
ジャパンカップ直前にガッツ鍛えさせても手遅れだろうし

[640]森崎名無しさん:2015/03/17(火) 13:12:12 ID:???
というか来生に限らず南葛メンバーが高校入ってからイマイチだったのはカードの引きのせいで最後まで賀茂監督が
来てくれなかったのもあるから来てたらもう少し伸びてたんじゃないかなっていうのはある

[641]森崎名無しさん:2015/03/17(火) 13:16:43 ID:???
今夜は松山の会話を狙っているから来生・次藤はJY編ではこのままかな

[642]森崎名無しさん:2015/03/17(火) 15:04:43 ID:???
ホームタウンディシジョン対策を立てるなら監督か岬と話す必要があるんじゃないかな
そうしないと試合前のミーティングで「カッカしないように」って注意(フレーバー)が入る程度だと思う

[643]森崎名無しさん:2015/03/17(火) 15:10:29 ID:???
フランス戦前には監督と先に会話しておきたい。

[644]森崎名無しさん:2015/03/17(火) 16:25:23 ID:???
ホームタウンディシジョン対策は何をすればいいの?
本編読んだけどパスとワンツー主体にするだけなら監督と会わなくてもいい気がする
夜会話は後2回だけだし。ハンブルグ戦の経験もあるから反則が発生したら次から気をつけようでいいでしょ

[645]森崎名無しさん:2015/03/17(火) 17:04:58 ID:???
ディアスのマリーシアを見てるから、まだ本編より対応はしてくれそう
理不尽な判定にも冷静に対応してくれるって意味ね


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24