※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【歴史は】俺inキャプ森9【繰り返す】


[754]森末(仮):2015/03/23(月) 01:58:56 ID:???
>D.「山森を使いましょう。 ここまで出番が無いですけど、パスセンスに非凡なものを感じます」
===========================================================================================
見上「山森だと?」
板野「は、はい……ドリブルは下手ですけどパスワークを中心に攻め入るなら問題ないと思います。
   それに、あいつはダイレクトシュートも打てるようですから。
   威力自体はそこまでですけど……相手のキーパーがアルゼンチンより弱いなら決まる可能性も十分あるかと。
  (アモロだしなぁ……)」
見上「……いいだろう。 とはいえ、山森では流石に守備が軽すぎる……よって井沢と組ませ、ダブルボランチを形成するか」
板野「(井沢が便利な選手になってる。 凄いなぁ……)」

こうして中盤のメンバーがあらかた決まった所で、続いて見上はFWの選定に入った。
ここには当然板野が入り、問題はその相方を誰にするかになる。
本編でも散々日向の相棒を誰にするかで頭を悩ませた問題がここでも起こっていたのだ。
とはいえ、今回ばかりは見上も然程悩まずスムーズに決める事が出来た。

見上「明日はお前と新田のツートップで行く」
板野「新田ですか!(迷わず決断したな。 でも、うん……良かったな、新田!)」

火力ならば立花兄弟の方が上であり、今日のイタリア戦でもゴールを上げた実績が彼らにはある。
だが、明日のフランス戦はキーパーの実力上そこまでの火力は必要ないと見上は考え、2枠使う彼らを使う予定は一切無かった。
ならば起用される候補はなんでもそれなりにこなす反町か、ドリブルでの突破が魅力の来生、そして新田となる。
ここで見上は迷わず新田を選んだ。

見上「反町にしろ来生にしろ、奴らはダイレクトシュートを得意としている。
   だが、明日の試合では不用意な接触プレイでカードを出される危険性があるのだ。
   ならば隼シュートを持つ新田を起用する」
板野「なるほど……隼シュートの威力も上がってましたもんね」
見上「うむ。 今の新田の隼シュートならば十分ゴールを奪えるだろう」


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24