※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
空母大勝利!希望の未来へレディー・ゴー!
[721]私の気持ちも 提督に ◆2pV1gRdG.o
:2015/03/29(日) 21:50:59 ID:???
提督「そういうわけでほとんど話は聞けなかった」
日向「まぁ、そうなるな」
曙「というか、ヘンなコトしてないでしょうね!このクソ提督!」
提督「す、するわけがないだろう!山城Love勢だぞ俺は!」
日向「(正直やめた方が幸せになれる気もするが)」
提督「そうだ!今日は↓してみようと思うがどうだろうか!」
[722]扶桑姉様と添い寝がしたい名無しさん:2015/03/29(日) 22:10:43 ID:???
今度こそ改二を目指して扶桑共々育てる。
[723]私の気持ちも 提督に ◆2pV1gRdG.o
:2015/03/29(日) 22:20:28 ID:???
日向「……また扶桑と?」
提督「なんだなんだ、日向は扶桑がいない方がいいというのか?」
日向「………難しいところだ」
提督「ハッハッハ!そういう訳で行ってくるぞ!」スタコラ
曙「…ねえ、日向さん」
日向「ああ……。このままだと、恐らく…」
扶桑好感度アップ→! dice
山城好感度アップ→! dice
かいに→! numnum
50以上で二人とも改二
[724]扶桑姉様と添い寝がしたい名無しさん:2015/03/29(日) 22:36:59 ID:???
扶桑好感度アップ→
4
山城好感度アップ→
6
かいに→
55
[725]私の気持ちも 提督に ◆2pV1gRdG.o
:2015/03/29(日) 22:47:28 ID:???
扶桑好感度94→98
山城好感度69→75
扶桑「提督のため、頑張りましょうね」
山城「ね、姉様……」
山城「(扶桑姉様、ひょっとして……)」
提督「なんだ、二人ともやる気たっぷりだな!それじゃあ練度を上げるため、出撃するぞー!」
扶桑のやる気は特に高く、敵艦隊を次々撃破していった。
何故か山城は動きが悪く、敵の攻撃を受けてしまっていたが…。
山城「やっぱり…私はドックの方が似合っている戦艦よね…」ウジウジ
省9
[726]私の気持ちも 提督に ◆2pV1gRdG.o
:2015/03/29(日) 22:56:06 ID:???
こうして二人の練度は改装に十分なほどに達し…。
用意していた設計図を使い、二人は改二となったのだ!
山城改二「これが…私……」フコウジャ…ナイ?
扶桑改二「提督のお蔭で私も改二に…。山城共々、ありがとうございます」
提督「なあに!いいのだ!
二人とも新たな艤装は似合っているぞ!超可愛い!ベリーキュート!!」
扶桑改二「まぁ…」ポッ
山城改二「ね、姉様が可愛いのは当然ですけどね…」
提督「(二人も改装できたし、目標は達成したな…)」
省6
[727]私の気持ちも 提督に ◆2pV1gRdG.o
:2015/03/29(日) 22:59:38 ID:???
日向「…………」
提督「どうした?なんか渋い顔をして」
日向「いや……」
蒼龍「さすがに扶桑さんがシャレになってないというか…」
高雄「馬鹿め!と言って差し上げますわ!」
提督「な、何故だ……!!」
日向「さすがに今度は↓した方がいいんじゃないか」
[728]扶桑姉様と添い寝がしたい名無しさん:2015/03/29(日) 23:08:55 ID:???
君はもう少し他人の好意にも気を回すべきだ。
[729]私の気持ちも 提督に ◆2pV1gRdG.o
:2015/03/29(日) 23:14:07 ID:???
日向「もう少し、他人からの好意からも考えるべきじゃないか」
提督「俺が……山城以外…?」
日向「ああ」
提督「(好意……一体誰の…?)」
☆誰の好意について考えますか
1. 当然山城
2. 日向
3. 曙
4. 高雄
5. 扶桑
6. 祥鳳
7. 蒼龍
[730]扶桑姉様と添い寝がしたい名無しさん:2015/03/29(日) 23:17:19 ID:???
5
[731]私の気持ちも 提督に ◆2pV1gRdG.o
:2015/03/29(日) 23:25:21 ID:???
提督「…………」
提督「………………………………………」
提督「あのさ、日向」
日向「なんだ?」
提督「今、扶桑について色々と思い返してみたんだが……。
扶桑って俺の事好きなんじゃないか?」
日向「そうだぞ」
提督「あの…俺は山城と仲良くしたくてだな……」
日向「だが、山城よりも扶桑の好感を稼いだようだ」
提督「……どうするべきか……」
☆2票決
1. 山城への愛を貫く
2. 扶桑に指輪を贈る
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24