※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

空母大勝利!希望の未来へレディー・ゴー!


[825]悩み相談プリンツちゃん ◆2pV1gRdG.o :2015/04/01(水) 22:21:38 ID:???
菫「可愛さ…。そうだ、可愛さで上回っている!!」

プリンツ「(この人本当に頭おかしくなっちゃったんじゃないかな?)」

プリンツ「(この前相手の人を見たけど、可愛さという点では勝負になってないよ。
       逆に美人というところだったらスミレさんの方が上なんだけど。
       ……うん?可愛さに、麻雀の強さ?ひょっとして…?)」

間違った方向に発揮される天才的な観察眼が、今発揮される。
菫が自分の長所として挙げた点、それらの共通点を鋭く見抜く。 省12

[826]悩み相談プリンツちゃん ◆2pV1gRdG.o :2015/04/01(水) 22:24:11 ID:???
自分の誇りである麻雀の強さ。
恥ずかしいけれど、京太郎が認めてくれた可愛さ。
それこそが菫が勝っていたいと願い、現実で大敗している要素。

プリンツ「いろんな要素で負けてるとは思うけど、その二つで負けるのは余程悔しいみたいだね」

菫「ぐぅぅっ……!!」

菫「お、お前は!お前は一体なんなんだ!私の思い出したくないことをズバズバと!」

プリンツ「あっ、ごめんごめん。でもさあ」

プリンツ「現実から目を逸らし続けていたから、今があるんじゃないかな?」

[827]悩み相談プリンツちゃん ◆2pV1gRdG.o :2015/04/01(水) 22:32:19 ID:???
菫「や、やめろおおおおおおおおおおおおおおっ!!」

プリンツ「……」ニコニコ

優しい笑顔のまま放たれる強烈な言葉に、菫は自我が崩れるほどの衝撃を受けていた。
そうだ。その通りだ、と自身の中の理性は同意している。
しかし、認めたくない。
自分が誇っていたその点で負け、愛しい人を奪われるなど!

菫「ううっ…ぐっ………」

プリンツ「本当はもう、どうすればいいのかわかってるんじゃないかな?」

菫「なんだと…?」
省20

[828]扶桑姉様と添い寝がしたい名無しさん:2015/04/01(水) 22:34:40 ID:???
菫の答え→ スペード2

[829]扶桑姉様と添い寝がしたい名無しさん:2015/04/01(水) 22:34:47 ID:???
菫の答え→ ダイヤ3

[830]扶桑姉様と添い寝がしたい名無しさん:2015/04/01(水) 22:35:36 ID:???
一番面白いのが来たね。

[831]悩み相談プリンツちゃん ◆2pV1gRdG.o :2015/04/01(水) 22:38:59 ID:???
菫「ああ……そうだな」スクッ

プリンツ「(あ、どうするのかな?)」

少しばかりワクワクして、菫の答えを待つプリンツ。
果たして愉悦できるような答えが来るだろうか。
人好きのする笑顔は崩さず、続きを促す。

菫「…淡にシャープシュート(物理)して排除してやる!」

プリンツ「うん!………うん?」

菫「私の弓道力を見せてやる!!見てろ淡!貴様を入水させてやるーッ!!!」

プリンツ「(なんか変な方向に興奮させちゃったなあ)」

省3

[832]扶桑姉様と添い寝がしたい名無しさん:2015/04/01(水) 22:39:33 ID:???
菫さんの弓道力→ 85

[833]悩み相談プリンツちゃん ◆2pV1gRdG.o :2015/04/01(水) 22:48:17 ID:???
菫「見せてやろう!これが弘世菫のシャープ☆シュート(物理)だーーーーーっ!!」

ドゴシューーーーーッ!!!

どこからか取り出した弓矢を放つ菫。
いつぞやのイメージ映像と同じく、狙った場所を正確に鋭く射抜く。
麻雀は全身の体力をフルに使う競技ということは、今や常識。
弓で射抜くオカルトを持つ菫の弓道力が名人レベルなのも当然であった!当然なのだ!

プリンツ「(…これ、本当に殺傷力あるんじゃ?)」
省19

[834]弓の英霊菫さん ◆2pV1gRdG.o :2015/04/01(水) 22:54:27 ID:???
そんなこんなで、外でデートしている二人を探す。
白糸台付近でデートしていたのを菫が見ていたお蔭で、特定に時間は掛からない。
二人平和に公園のベンチで寄り添っている姿が発見された。

淡「………」

京太郎「〜〜〜」

プリンツ「(二人で話でもしてるのかな?)」

菫「ククク……」

プリンツ「スミレさん?」

菫「私の前でイチャイチャするとはな……!」

デートする二人を探していたのでは、なんてツッコミは野暮である。 省10


0ch BBS 2007-01-24