※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【実験室の】ライ滝第三十四話【フラスコ】
[227]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6
:2015/04/22(水) 21:38:13 ID:???
>>224
なんやかんやでもしないと1-7にはならないかなとw
サッカーは一人が強くても勝てない物よね→ダイヤQ
→ピエールが終了間際にスライダーシュートを叩き込み、2-3で試合終了!
その後、死力を尽くして攻撃を行ったボルドーFCは亀のように自陣に籠りシャンゼリゼの攻撃を凌ぎにかかった。
このままでは試合に負けるのは分かり切っていたが、だとしても今攻撃に転じれば逆に追加点を奪われる事は明らかだったからである。
ならばせめて3点差ではなく2点差で試合を終えたい。ボルドーFCのモブたちはそんな心境に陥っていたのだ。
この行動により、ボルドーは確かにこれ以上の失点をする事はなかった。
しかし当然点差を詰める事も出来ぬまま時間は刻一刻と過ぎて行き、スコアは1-3のままロスタイムに差し掛かる。
ナポレオン「クソッタレ! 雑魚共がこそこそと!」
ピエール(ナポレオンの集中力が途切れた! 今しかない!)
結局後半シュートチャンスを得らずにここまで来てしまったナポレオンが忌々しげにボールを持っている中、
彼の集中力が散漫になっている事を察知したピエールはここで打って出た。
そしてピエールはここでナポレオンからボールを奪いそのままオーバーラップ。
スライダーシュートでハッサンの自慢の筋肉をかわし、終了間際に2点目を上げる事に成功するのだった。
シャンゼリゼGK「ジュスト……?」
なおシャンゼリゼのGKがこのシュートに対し完全に棒立ちだった事をここに追記しておく。
そのままピエールの得点と同時に試合は終了。ボルドーFCは0-3という窮地からなんとか意地を見せる事に成功するのだった。
ただし、たった二人(とザラキ)の活躍で、である。
あまりにも特定の選手に頼り切ったフランスがこの先どうなっていくのか。それは神のみぞ知るところであろう。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24