※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【実験室の】ライ滝第三十四話【フラスコ】


[939]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/08/02(日) 22:37:09 ID:???
鉄也→ハート8+ブレードサンダーブレーク85+(マジンパワー+2)=95
次藤→クラブJ+ブロック80=91
→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
鉄也→ハート8+ブレードサンダーブレーク85+(マジンパワー+2)+(威力減衰−1)=94
国見のGK→クラブK+パンチング80=93
→ボールはこぼれ球に ▼更に分岐


 鉄也の開発した新必殺技、ブレードサンダーブレーク。
 それはサンダーブレークの打つ際にボールの真芯を蹴り抜き、パワーを一点集中させて破壊力を上げるという代物であった。

次藤「ぬあぁっ!? こ、これはごつかシュートタイ! しかしワシとてただでは倒れんぞ!」

 そのパワーは凄まじく、ブロックが自慢の次藤すらも吹き飛ばす程であった。
 が、次藤を吹き飛ばした際にサンダーブレークの威力は僅かながら殺がれており、それによって予想外の事態が引き起こされる。

国見のGK「と め る !」

鉄也「なにィ」

 この試合、ここまでやたらと良い動きをしていた国見のモブGKが遂に結果を残したのである。
 国見のモブGKは全身全霊をかけたパンチングを放ち、見事に鉄也のサンダーブレークを弾き飛ばしたのであった。

国見のGK「見たか! これがモブの底力だ!」

鉄也「おのれ……だがまだボールは活きているぞ! 誰かフォローを頼む!」

 鉄也の言葉通り弾かれたボールは未だPA内に留まっており、鉄之城にはまだねじ込みのチャンスが存在していた。
 そしてこのこぼれ球に真っ先に反応したのは――


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24