※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
鈴谷の夜のエンジンはヌメヌメした甲板ニーソ
[326]やめやめデース! ◆2pV1gRdG.o
:2015/04/15(水) 23:03:38 ID:???
戦闘BGM
https://www.youtube.com/watch?v=vrrgGJJ2vgk
アッシマー「こいつを喰らえ!!」
ドシュゥゥゥッ!!
変形したままなら、前を向くだけで狙いはつく。
相手は大型建造物。
いくらダメ提督に射撃の腕がなかろうが、当てることは容易だった。
しかし、ダメージは軽微。大型口径のビームライフルとはいえ、その装甲は抜けない。
金剛「なっ…何者デース!」
比叡「ヒエー!人型機動兵器です!」
霧島「人…型……?」
省8
[327]やめやめデース! ◆2pV1gRdG.o
:2015/04/15(水) 23:05:07 ID:???
アッシマー「……ってあれ?動かないぞ」
ジタバタ
ジタバタ
モゾモゾ
金剛「なんでアレ変に前後してるデース?」
霧島「きっと中の人が卑猥なんですね!」
比叡「いや…多分あれ、宇宙に適応してないんじゃ……」
金剛「なるほどネー。まあ邪魔するなら消えてもらうだけデース」
カチ
[328]やめやめデース! ◆2pV1gRdG.o
:2015/04/15(水) 23:06:10 ID:???
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
省76
[329]やめやめデース! ◆2pV1gRdG.o
:2015/04/15(水) 23:07:10 ID:???
○ダメ提督好感度
・スズヤ
・クマノ ☆
・ヤマト ☆
・ナガト ☆☆☆
・コンゴウ ☆×-99
[330]やめやめデース! ◆2pV1gRdG.o
:2015/04/15(水) 23:08:17 ID:???
ダメ提督「ハッ!ドリームか!?」
鈴谷「あ、提督起きたんだ」
ダメ提督「あっ、スズえもん!いったい俺は…?」
鈴谷「ああ、イクが変形させようとして腰を捻って気絶してたんだよ」
ダメ提督「(死ぬほどなさけねえ!)」
[331]やめやめデース! ◆2pV1gRdG.o
:2015/04/15(水) 23:13:14 ID:???
その他の日
ダメ提督「なあ、スズえもん…」
鈴谷「ん?」ドラヤキモグモグ
ダメ提督「熊野ちゃんって俺に惚れてると思う?」
鈴谷「………」
鈴谷「えっ…?」マガオ
ダメ提督「い、いやさあ…。スズえもんは俺と熊野ちゃんの恋のキューピッドしに来たんだよな?
なら何かお手伝いを……」
☆こいつ…
1. 仕方ないなあ
2. 寝言は寝て言え
3. ごめん、それ実は嘘なんだ
4. ほかだよ
[332]健全な名無しさん:2015/04/15(水) 23:15:04 ID:???
4
むしろ大和とか長門のほうが目ありそうじゃない?
[333]やめやめデース! ◆2pV1gRdG.o
:2015/04/15(水) 23:31:16 ID:???
鈴谷「(うーん、熊野なら確かに確実だけど……)」
鈴谷とすれば、提督の未来が変わればそれでいいのだ。
ならば陸奥以外ならいいのでは?
そう思い、鈴谷は素直な気持ちを口にする。
鈴谷「つーかさ、大和や長門の方がよくない?」
ダメ提督「………え?」
まるで二人を女性として見てなかった提督、ここで静止。
ダメ提督「……な、なんで?」
鈴谷「いや、どっちかって言うとそっちの二人の方が脈ありそうだからさ」
ダメ提督「そ、そうなのか……?」
省7
[334]健全な名無しさん:2015/04/15(水) 23:32:56 ID:???
1
[335]やめやめデース! ◆2pV1gRdG.o
:2015/04/15(水) 23:41:24 ID:???
どちらの方が魅力的か。
そう思った提督の脳裏に浮かぶのは、一緒にトレーニングする長門の姿。
ドキッとするほど格好良く、それでいて気を許し微笑みかけてくれる可愛らしさ。
あれ?これなんか自分もかなり好感持ってない?
ダメ提督「…そういうわけで長門、ちょっと出かけないか?」
長門「どういうわけだ。まあ、別に構わないが」
そしてダメ提督、勇気を振り絞りベンチプレス中の長門に話しかける。
トレーニングの手は止めないが、長門は快く了承してくれた。
省4
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24