※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【千里の道も】森崎立志伝2【一歩より】


[350]森崎名無しさん:2015/05/09(土) 19:22:46 ID:???
先に能力値をあげてから経験を稼いだほうが良くね?

[351]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/09(土) 20:37:39 ID:???
>>350 確かにそうですね。長秀や藤吉郎に教われるだけ教わってから
経験を稼いだ方が効率的だと思います

残業は久しぶり→運営能力33+14=47

47÷3.5≒14

勲功値 268→282

後方系経験 4→6

になりました

[352]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/09(土) 20:46:42 ID:???
永禄4年(1562年)12月 任務ターン ●一時資産65貫

森崎「どうせなら丹羽さんに習って運営能力を上げたあとで
後方系経験を10にした方がいいなじゃないか?」

どの主命を受けますか?

A.デスクワークを行う(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存)
B.治安維持を行う。
(格闘値と射撃値を勲功に参照。事件発生時は身体能力と格闘or射撃を参照。運動系経験+2。勲功値並)
C.事件捜査を行う。(統率能力+運営能力or情報能力) 省54

[353]森崎名無しさん:2015/05/09(土) 20:52:05 ID:rp0oJrTI
E 丹羽

[354]森崎名無しさん:2015/05/09(土) 21:00:06 ID:EMyQrtQs
E丹羽

[355]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/09(土) 21:15:12 ID:???
E.訓練を行う。 丹羽長秀

信長「今月も訓練か?」

森崎「え?よくわかりましたね」

信長「運営能力が随分上がっていrようだからな」

森崎「そうなんです。そろそろ仕上げに入りますよ」

…………………………………………………………………

森崎「というわけで丹羽さん。今回も能力を教えてください」

丹羽「ああ、信長様から話は聞いている」

丹羽「それで、どの能力を教えて欲しいんだ?」

A.身体能力 森31丹70 省21

[356]森崎名無しさん:2015/05/09(土) 21:16:14 ID:rp0oJrTI
I

[357]森崎名無しさん:2015/05/09(土) 21:17:32 ID:yfeSf9k6
I

[358]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/09(土) 21:22:30 ID:???
I.運営能力 森33丹45

森崎「では、運営能力について教えてください」

丹羽「運営能力か。いいだろう。しかし、お前の能力も随分上がってきたな。
そのうち私が教わる側になるかも知れないな」

森崎「へっへっへ。油断してるとすぐに追い抜きますよ」

二人は師弟?→! dice+(能力差+1)(友好度+1)

! diceのスペースを抜いてコピペってください。
出た数値がそのまま運営能力値に加わります。
省3

[359]森崎名無しさん:2015/05/09(土) 21:23:27 ID:???
二人は師弟?→ 1 +(能力差+1)(友好度+1)

[360]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/09(土) 21:30:27 ID:???
ここでこの引きを出すあたりが森崎君テイストでしょうか…。

二人は師弟?→1+1+1=3

丹羽「運営能力の基本は正確さだ。早く正確に物事を進めることが重要だ」

森崎「はいっ」

丹羽「ではこの書類を仕分けしてみろ」

森崎「はいっ」

丹羽「全体でミスが5か。スピードだけではダメだぞ」

森崎「すいません」

運営能力が 33→36になりました



0ch BBS 2007-01-24