※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【千里の道も】森崎立志伝2【一歩より】


[555]森崎名無しさん:2015/05/12(火) 18:07:50 ID:???
★信長 パスカット12( クラブ3 )=★

[556]森崎名無しさん:2015/05/12(火) 18:09:07 ID:???
★勝家 パスカット16( ハート9 )=★

[557]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 18:13:33 ID:???
>>551
もちろん面識ありますが、すでにポジションについた状態で(GKと敵DFじゃ遠いので)
お互いに気づきましたので、あれ?とは思ってもまさか知り合いが
戦国時代にいるとは思わなくて信じきれてない状態です。

しっかり顔を見ればもちろん気づきます。

[558]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 18:18:48 ID:???
★氏家 美濃三人衆20( ダイヤ9 )=29
★信長 パスカット12( クラブ3 )=15
★勝家 パスカット16( ハート9 )=25

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 パスは一直線に安藤の元へ!
=1 こぼれ球を成政がフォロー
=0 こぼれ球は成政と小六で競り合い
=−1こぼれ球を小六がフォロー
≦−2 ボールを奪取!

を書き忘れてました。


これに従い「パスは一直線に安藤の元へ」になります。

[559]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 18:28:41 ID:???
信長「くそっ!守備は苦手だ!」

勝家「ぬっ…早い!」

安藤「よしナイスパスだ」「それっ!」

山科「安藤が稲葉、稲葉が氏家、氏家が安東へとパスを回し、織田FCの
陣内に切り込んでいく!でおじゃる」

足利「さて、最後のパスは左サイド稲葉に渡りました」

山科「ペナルティエリア中央には氏家、右サイドよりには安藤がいるでおじゃる」

さて、ツインシュートを防ぐためにはDFがカットするのが一番なんだが…

どうしますか?
省4

[560]森崎名無しさん:2015/05/12(火) 18:29:25 ID:???
B

[561]森崎名無しさん:2015/05/12(火) 18:32:50 ID:3a4RRyUE
A

[562]森崎名無しさん:2015/05/12(火) 18:33:26 ID:TJCAgaAk


[563]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 18:34:45 ID:???
あ、すいませんID表示で二票決にしたんでした。

ちなみに試合中は一票決の方がテンポが良い気もしますがどうでしょう?

A.試合中はID表示1票決が良い
B.試合中もID表示2票決が良い
C.試合中はID非表示で1票決が良い
D.試合中はID非表示で2票決が良い
E.その他(具体的に)

重要な選択っぽいのでID表示で2票決で選択します。

[564]森崎名無しさん:2015/05/12(火) 18:35:19 ID:fNn50v2I
B

[565]森崎名無しさん:2015/05/12(火) 18:46:27 ID:GBiKu/CQ



0ch BBS 2007-01-24