※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【千里の道も】森崎立志伝2【一歩より】


[641]森崎名無しさん:2015/05/14(木) 13:40:38 ID:???
柴田 パスカット16( スペード6 )=★

[642]森崎名無しさん:2015/05/14(木) 13:50:29 ID:???
森  パスカット14( スペード8 )=★

[643]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/14(木) 14:16:36 ID:???
竹中 ピンポイントパス18( クラブK )=31 ピンポイントパスに進化のフラグが立ちました
柴田 パスカット16( スペード6 )=22
森  パスカット14( スペード8 )=22

竹中「そう簡単には取らせませんよ」

山科「おーっと!竹中のパスが中山に吸い寄せられるように曲がった!でおじゃる。」

柴田「ぐっ」森「あっ」

足利「タイミングを外された柴田と森はカットできず、中山にボールが渡りました」
省8

[644]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/14(木) 14:18:52 ID:???
中山「よし!ボールが回ってきたぞ。この時代に来てから3年間。斎藤家には
世話になった。今こそ恩返しの時だ。」

中山「そして森崎にも生まれ変わった俺の姿を見せてやるぜ」

山科「中山が、織田ゴールに向かってドリブルを始めたでおじゃる」

足利「センターライン付近でMF陣に取り囲まれました」

木下「ここで奪ってもう一度、信長様に打ってもらうて」

佐々「さっさと奪ってしまうぞ!」

滝川「ここは俺っちが奪う貰うぜよ」
省13

[645]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/14(木) 14:24:03 ID:???
両方ともクラブの場合、数値の低いほうが反則になります。
(戦国時代に反則はないという前スレ主様の設定は「なかったこと」にします)

! cardの空白を抜いてコピペしてください

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 パスは一直線に中山の元へ!
=1 こぼれ球を堀がフォロー
=0 こぼれ球は堀と信長で競り合い
=−1こぼれ球を信長がフォロー
≦−2 ボールを奪取!

[646]森崎名無しさん:2015/05/14(木) 14:44:01 ID:???
中山 ドリブル20( クラブ7 )=★

[647]森崎名無しさん:2015/05/14(木) 14:45:12 ID:???
木下 タックル10( ハート7 )=★

[648]森崎名無しさん:2015/05/14(木) 14:46:28 ID:???
佐々 タックル15( スペードA )=★

[649]森崎名無しさん:2015/05/14(木) 14:49:00 ID:???
滝川 タックル18( ハートJ )=★

[650]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/14(木) 15:13:50 ID:???
中山 ドリブル20( クラブ7 )=27
木下 タックル10( ハート7 )=17
佐々 タックル15( スペードA )=16
滝川 タックル18( ハートJ )=29

中山「よし!いくぞ!」

山科「中山が力強いドリブルで進んでいく」

木下「隙だらけだて!」

中山「甘い!」

足利「中山!絶妙なフェイントでかわしました」

佐々「さっさと奪ってやるぜ!」

中山「ぬるい!」

山科「佐々のタックルは力なく、中山は簡単にかわしたでおじゃる。」
省9

[651]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/14(木) 15:26:44 ID:???
滝川「さーて、俺っちは鉄砲使いだからねえ、パスやシュートは得意だが
ドリブルは苦手だぜい。さて、どうするかな」

滝川「織田FW陣は、かなり戻ってきていて近くにいるぜぃ。俺っち以外のMF陣は
プレイ後すぐには動けないぜぃ」

どうしますか?

A.ドリブルで前線に向かう
B.一番近い信長にパスする
C.右サイドの森にパスする
D.左サイドの柴田にパスする

ID表示で先に2票入ったものを選択します。


0ch BBS 2007-01-24