※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【稲葉山城→】森崎立志伝3【岐阜城】


[894]森崎名無しさん:2015/07/23(木) 08:48:09 ID:BOcAXj9U
2票かな? D→Dに同意

[895]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/07/23(木) 12:15:26 ID:???
D→D 前田利家out 中山政男in

>>894 はい。二票入ったものから確定にします

森崎「やっぱ中山は入れるべきだと思います」

信長「そうだな。オーバーラップも考慮して前気味の位置にするか」

前田利家と中山政男を入れ替えました


どうしますか?

A.稲葉一鉄
B.安藤守就
C.氏家卜全
D.前田利家
E.このまま試合を始める

稲葉と森を入れ替えたいならH→Aのように、外す人の背番号と入れる人の記号を書いてください

[896]森崎名無しさん:2015/07/23(木) 12:35:45 ID:PMaRNwLM
H→A

[897]森崎名無しさん:2015/07/23(木) 12:39:52 ID:ONP1hK8o


[898]森崎名無しさん:2015/07/23(木) 14:16:30 ID:BOcAXj9U


[899]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/07/24(金) 04:01:52 ID:???
E.このまま試合を始める

信長「美濃三人衆は2枠・3枠使うからな。ちょっと調整が難しい」

森崎「まあ、中山の話じゃ相手はロクなのがいないっぽいですし、
なんとかなるでしょう」

中山「さすがに舐めてかからない方がいいとは思いますが」

【なお、中の人は森崎板は読んでますがサッカーは小学校でやって以来です。
進行に問題がある場合フォローしていただけるとありがたいです。】

[900]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/07/24(金) 04:11:08 ID:???
【領土をかけた正式な試合は朝廷アナウンス協会から派遣された
実況がつきます。】

山科「さて、今日の実況はまろ、山科言継がお送りするでおじゃる」

山科「なんだか、前にもこんな台詞を言ったような気がするでおじゃるが…
まあ、実況をしていればそんなこともあるでおじゃるかな」

山科「ゲストは将軍の足利義輝殿でおじゃる」

足利「はっはー。足利でーす!なんていうか、あんまりキャラに特徴がないのも
問題なのでこういうキャラでいきまーす」
省12

[901]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/07/24(金) 04:29:01 ID:???
−−−@−−− @森崎有三
−−−A−−− A丹羽長秀
−B−−−C− B佐久間信盛C金森長近
−−−D−−− D中山政男
−−−−−−− 
−G−F−E− G木下藤吉郎F佐々成政E滝川一益
−−−−−−− 
−H−I−J− H森可成I織田信長J柴田勝家


−H−I−J− H松原内匠I三輪吉高J坪内利定
−−−G−−− G蜂須賀小六
−F−−−E− F小牧源太E斎藤利三
−−−D−−− D竹中半兵衛
−−−−−−−  省19

[902]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/07/24(金) 04:35:49 ID:???
審判「では六文銭トスで先攻・後攻を決めます」

信長「あのでかぶつが稲葉山城郎か…。あいつにさえ注意しておけば楽勝だ」

森崎(とりあえずは、信長がヘタれずに得点してくれるかどうかだな…)


六文銭→(! dice+! dice)★


出た数が

丁 織田家が先攻
半 斎藤家が先攻

コイントスで先攻後攻を選びます。
! diceの空白を抜いてコピペしてください。

[903]森崎名無しさん:2015/07/24(金) 04:53:15 ID:???
六文銭→( 3 + 1 )★

[904]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/07/24(金) 12:07:52 ID:???
六文銭→( 3 + 1 )★=4

4は丁なので織田家が先攻

山科「さて、織田家のキックオフから試合が始まるでおじゃる」

足利「キッカーは大名の織田信長だよー」

信長「さて、ようやく試合開始か。最初はどう攻めたものかな」


A.格の違いを見せ付けてやる!キックオフ灼熱シュートだ!(距離ペナ・フリー補正あり)
B.斎藤家のやつらはタックルが苦手そうだ。ドリブルで切り込もう
C.まずはサイドに振るか。左サイドの勝家にパスだ 省4


0ch BBS 2007-01-24