※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【皆死ぬしか】キャプテン岩見34【ないじゃない】


[231]森崎名無しさん:2015/07/14(火) 08:32:36 ID:uwW3zLck
D

[232]キャプテン岩見:2015/07/14(火) 22:04:31 ID:JcV2CeUY
DFPS

早奈「このゲームとか面白そうね」

選んだのはFPS ファーストパーソン・シューティングゲーム
およびファーストパーソン・シューターと呼ばれる類のものである。

1人称視点のシューティングゲームだ。

輝夜「そうね。これは中々面白いわ。
   特に、オンラインでやると燃えるわね」

オンラインで撃ちあいをしたりするのが楽しいようだ。

早奈「せっかくだしやってみようかな」

銃とかを使うこともあるだろう。 省2

[233]キャプテン岩見:2015/07/14(火) 22:11:03 ID:JcV2CeUY
どの武器を使いますか?

Aサブマシンガン
Bアサルトライフル
Cライトマシンガン
Dスナイパーライフル
Eショットガン
Fハンドガン
Gナイフ
H刀

先に2票入った選択肢で進行します

[234]森崎名無しさん:2015/07/14(火) 22:16:06 ID:RzSmuyfc
これでやると楽しいよ!


[235]森崎名無しさん:2015/07/14(火) 22:37:42 ID:xBFdP7dg
刀・・・ゾンビゲーかな?(L4D2並感)
選択はGで

[236]キャプテン岩見:2015/07/14(火) 23:40:53 ID:JcV2CeUY
>>234
ナイファーですか?
>>235
ニンジャゲーかもしれませんよ。

Gナイフ

早奈「やっぱりナイフね。銃使ったことないし」

輝夜「ナイファー……だと!?
無難に銃を使った方がいいと思うけどね」

カガリ「私は普通に銃を使うわね」

とりあえず3人とも武器を選択し終えた。
そして実戦を始めることにする。

ひとまず輝夜に操作の仕方を教わり
多少慣れたところで、対人戦をやってみる

[237]キャプテン岩見:2015/07/14(火) 23:45:24 ID:JcV2CeUY
先着1名様で
ナイファー始動→! card

カードの数値が
13→ナイフ無双。敵を倒しまくる
6〜12→多少通用する。 敵を何体か倒す
2〜5→結構苦戦。
1→何もできなかった
JOKER→圧倒的なナイフ技術で、敵を全滅させる

[238]森崎名無しさん:2015/07/14(火) 23:46:49 ID:???
ナイファー始動→ スペードQ

[239]キャプテン岩見:2015/07/15(水) 08:27:39 ID:1BYRydqw
ナイファー始動→ スペードQ

6〜12→多少通用する。 敵を何体か倒す

早奈「接近戦に持ち込めばこっちのもんよ」

ナイフはリーチが短い。
接近戦に持ち込まなければ蜂の巣にされる。
故に生半可なプレイヤーが手を出すと、容赦なく殺される。

相手に気付かれないように近づき、ナイフで刺し
その場を離れる。暗殺者になったような気分になれる。

さすがに実戦で接近戦をやっている彼女は
反射神経も高い。銃弾を見てから回避し、突破するという芸当も見せる。
省9

[240]キャプテン岩見:2015/07/15(水) 08:32:26 ID:1BYRydqw
早奈「ナイフプレイも楽しいわね」

輝夜「ナイファーは嫌われやすいのだけどね。
   へたくそはほんとに役に立たないから」

ナイフプレイは楽しいのだが、元々シューティングゲームであるので
銃を使うのが普通だ。
あまり迷惑をかけない程度の実力を持たなければやらないほうが良いだろう。

次はどうしますか?

Aナイフで行く
B今度は銃を使ってみよう
Cステゴロで行くぞ
D好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します


0ch BBS 2007-01-24