※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【真の】見上という名将の軌跡【黄金世代】
[527]見上とかいう名監督:2015/06/23(火) 23:35:31 ID:JqHmq8zg
>★立花兄弟の特訓→ ダイヤ7 ★
>★曲芸の指導者 見上の指導力→ クラブK ★
>信頼度補正→±0
>合計20
>16〜20→大分良い感じになった。全能力+1。更に技・スキルフラグを1つ習得
デルタツインの習得に当たり、
まず見上が発案したことは息の合った2人が同じ動きから同時にシュートを放つという
ツインシュートとは逆の発想でシュートを撃つというものだった。
見上は、立花兄弟がトライアングルシュートという必殺技を持っており、
単独であればゴールポストから空中へ飛び上がり狙った位置にボールを落とす技術を
小学生の時点から有しているということを知っていた。
そこで見上が提案したのは、このトライアングルシュートを、
1人はボールを蹴りこむことだけを、もう1人はそのタイミングに合わせることだけを意識して
2人同時に放つというものだった。
具体的には、センタリングも政夫と和夫の間の真ん中の位置にはボールを送らず、
どちらか一方が余裕を持ってシュートを打てる位置に供給する。
ボールと距離のある片方は、蹴りこむことだけを意識して強引にボールに食らいつき、
ボールに近くコントロールを行う余裕のあるもう片方が、その食らいついたタイミングに合わせて
シュートを放つというものである。
勿論これは机上の空論に過ぎず、
正直な所、立花兄弟の過剰な期待を受けた見上が苦し紛れに提案したというのが実情だったのだが…
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24