※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見上ジャパン】見上という名将の軌跡2【発進】
[327]森崎名無しさん:2015/07/14(火) 20:12:47 ID:???
せりあいがタックルより強い選手ならマークが生きますね。
必殺技もあればより生きるのかも。パワーチャージとか。
[328]森崎名無しさん:2015/07/14(火) 21:15:31 ID:???
確かマークって、競り合い→タックルに仕様変更されていたよね(技も発動する)
結局使わなかったけど
[329]見上とかいう名監督:2015/07/14(火) 21:57:20 ID:uJI7igDE
>★佐野 ドリブル ( クラブ10 ) 47+( 6 + 4 )=★ 57
>★アンギーユ マーク ( スペード2 ) 44+( 2 + 6 )=★ 52
>≧2→佐野、ドリブル突破。
アンギーユ「(焦る必要はない。じっくりと距離をとって突破を防ぐ。)」
そうやって遅攻に切り替えざるをえなくさせれば良い…。」
確実に距離をとって全日本の攻撃を遅らせようとするアンギーユ。
それに対して、佐野は先程アンギーユと相対した時と同じようにボールを真横に蹴り出した。
省29
[330]見上とかいう名監督:2015/07/14(火) 21:59:38 ID:uJI7igDE
来生「ヒャッホー!俺のスーパーストライカー伝説の始まりはここからだぜ!」
新田「佐野、こっちだ!2点目も俺が決めてやる!」
前線では来生と佐野がボールを要求しており、
佐野とほぼ同じラインの高さで井沢と沢田も上がっていた。
対するFCボルドーは、ボリス、ミッシェル、ジラルダンの3人。
3人はゴール前を固めることを優先しており、パスならば何処にでも出せるという状況だった。
見上「(浮き球なら確実にシュートまでもっていける。
省25
[331]森崎名無しさん:2015/07/14(火) 22:01:27 ID:EgvOKvU2
A
[332]森崎名無しさん:2015/07/14(火) 22:02:19 ID:IOxTgYrA
D
[333]森崎名無しさん:2015/07/14(火) 22:02:45 ID:xL+BfPJI
A
[334]森崎名無しさん:2015/07/14(火) 22:34:41 ID:???
きたか・・・!(ガタッ
[335]見上とかいう名監督:2015/07/14(火) 23:06:43 ID:uJI7igDE
>A 来生にパスを送りドリブル突破させる。
見上「(ここしかないな…。)」
全日本に訪れた今日の試合で2度目の大きなチャンス。
この場面で見上は大きな決断をした。日本の切り札・来生の活用である。
見上「佐野!逆サイドの来生に回せ!他の者は来生のフォローだ!」
佐野「(やっぱりこの場面ではエースを使うのか!)
頼みます、来生さん!」
見上「(…ふむ。練習試合のため本番に比べてこの試合の注目度は低い。
省10
[336]見上とかいう名監督:2015/07/14(火) 23:08:09 ID:uJI7igDE
来生「ヒャッハー!瞬きしないでくださいよ監督!
貴方はこれから来生哲兵というストライカーの軌跡の目撃者となるんですから!」
そのような見上の思惑を知る由もなく、
佐野からのパスを受け取った来生はゴールを目指してどんどん駆け上がる。
そのまま来生はペナルティエリア近くにまで進出するが、
流石にこれ以上の侵入はまずいとみたボルドーのDF陣も人員を繰り出す、
ボリス、ジラルダンの両名をゴール前に残し、ミッシェルが対応に当たってきた。
省36
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24