※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【集結!】キャプテン霊夢31【海外のライバル】
[485]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2015/08/24(月) 00:58:39 ID:IoIfwcM6
>>484
さん
一瞬私もそう思いましたw
★霊夢→ドリブル 55+(相互補正+2)+ クラブQ = 69★
★リリーB→春の嵐verβ 55+(人数補正+1)+ ハート2+強引なタックル・春(+2) = 60
妖精A→タックル 44+(人数補正+1)+ スペード3 = 48★
2≦ 霊夢が更に突破!
霊夢「(さっきから何度も飛んで避けてるから、向こうもそれを警戒してる筈。
それならはここは一気に……)」
グンッ!!!
リリーB「!?」
妖精A「わわ!?」
省38
[486]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2015/08/24(月) 01:00:16 ID:IoIfwcM6
焔「うー、邪魔しないでよー!」
レティ「そうはいかないのよ。邪魔をするのがDFの仕事だから」
メルラン「あらー、私には二人もいるのー?」
アリス「ええ、貴女の得点力も決して侮れないしね」
妖精F「ふふん!今日は調子が良いし頑張るよー!」
焔にはレティ、メルランには妖精Fとアリスがついている。
違いがあるとすれば、レティはカットは狙わずに焔より後ろ目にいるのに対し、
妖精Fとアリスは積極的にパスカットを狙おうと前目にいる事くらいか。
省43
[487]森崎名無しさん:2015/08/24(月) 01:02:09 ID:ZHUhMVR2
H
[488]森崎名無しさん:2015/08/24(月) 01:03:02 ID:5AYGDtzU
H
[489]森崎名無しさん:2015/08/24(月) 01:03:45 ID:rb1kaGc+
G
[490]森崎名無しさん:2015/08/24(月) 01:29:48 ID:???
正直グロッソじゃ厳しいと思うがどうなるか。
[491]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2015/08/24(月) 01:30:56 ID:IoIfwcM6
H ん?リリカが上がって来ている……?(グロッソ狙い。魔理沙のマークは外れます)
ダダダダダッ!
リリカ「霊夢!」
霊夢「(ん?リリカが上がって来ている……なるほど、そういう事ね)」
魔理沙のマークを放棄してまでリリカが上がった理由は霊夢にも察しがつく。
考えてみれば、この大会まだプリズムリバー三姉妹のコンビシュートは使っていない。
彼女達からしてみれば、久しぶりに三姉妹全員がフィールドに揃ったこの時に、
省41
[492]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2015/08/24(月) 01:34:38 ID:IoIfwcM6
魔理沙「頼む!ここは絶対に止めてくれ!」
アリス「(ハイボールなら競り合うだけ無駄ね。こぼれ球のフォローに回った方が良いか)」
チルノ「あたいがいるわ!大ちゃんには届かせない!」
妖精F「わ、私だってちょっとくらいは!」
にとり「体力がきついとか言ってらんないね!」
大妖精「(最初の大会、私はこのシュートを防げなくて試合を決められた……。
だからこそ、このシュートは絶対に止めて見せます!)」
省29
[493]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2015/08/24(月) 01:36:12 ID:IoIfwcM6
※申し訳ありませんが次の必殺技・スキル一覧を投下するまで引くのはお待ちください
★霊夢のパス→! card★
★ルナサ→コンチェルト・グロッソ 54+! card =
メルラン→コンチェルト・グロッソ 54+(長女の威厳+1)+(スパイクシューズ+1)+! card =
リリカ→コンチェルト・グロッソ 52+(長女の威厳+1)+! card = ★
★チルノ→コールドディヴィニティー 52+(補正合計+6)+! card =
妖精F→ブロック 44+(人数補正+1)+! card =
にとり→ブロック 48+(補正合計+2)+! card = ★
省36
[494]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2015/08/24(月) 01:37:37 ID:IoIfwcM6
(必殺技・スキル・補正一覧)
霊夢のマークがダイヤ・ハートで『ピンポイントパス』が発動し判定に(+2)されます。
プリズムリバー三姉妹のコンチェルト・グロッソには4の吹っ飛び係数が存在します。
全員のカードの色が一致した場合、阿吽の呼吸(+1)が発動します。
ルナサのマークがダイヤで『Allegro』が発動し、全体威力が(+1)されます。
全員のマークがダイヤ・ハート、もしくは誰かがJOKERを出した時、完成に近づきます。
省29
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24