※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【見上様が】見上という名将の軌跡3【見られてる】


[378]見上とかいう名監督:2015/08/21(金) 00:06:52 ID:wcv9aD2c
>連携
通常ワンツーやパス→浮き球シュートは補正ありで、
必殺ワンツーや必殺ツインは補正なしです。補正有り無しをまとめておきます。

>政夫(ドリブル)→( JOKER ) 
>反町(シュート)→( スペードQ )
>石崎(タックル)→( JOKER )
>小田(パスカット)→( ハートK )
>山森(シュート)→( スペード9 )+海外のレベルに対する危機感+1+見上補正( 3 ) 合計13

<リザルト>
・政夫→全能力+1、「山猿キープ(1/4でドリブル力+3)」を習得。
・反町→シュートフラグ
・石崎→全能力+1、「山猿タックル(1/4でタックル力+2)」を習得。
・小田→パスカット+1、フラグを回収して「北海道パスカット」の発動率が1/4から1/2に上昇。
・山森→シュート+1、シュートフラグ

山森「今日は守備の練習じゃなくて、シュート練習ですか。」

見上「ああそうだ。パスカットはある程度の技術が身についたようだし、
    タックルも沢田との連携を生かした技がある。
    チーム全体の守備も若島津と浦辺を中心にかなり改善してきた。
    そこで、ここからお前には決定力を磨いてもらう。
    シュートに関しては立花兄弟と新田が攻撃の中心になるだろうが、
    2列目以降の選手にも武器があれば攻めのバリエーションは格段に広がるからな。」

山森「…わかりました。今日はよろしくご指導をお願いします。
    (う〜ん。タックルは必死に連携を取ろうとする沢田の目が怖いんだけどなぁ。
    まあ俺も攻撃参加できるのは賛成だし、ここは何も言わないでおこう…。)」



0ch BBS 2007-01-24