※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【悪運悪待】私の巫女様11【悪撃悪手】
[103]私の巫女様 ◆Miko/icOEk
:2015/11/08(日) 17:05:31 ID:???
君代 命
「……んっ?」
ハーフタイムを終え、時間ギリギリに帰ってきた清澄の陣形は前半とは変わっていました。
――変わったというか、元に戻ったというべきか。
清澄中学校
5-3-2 1V スイーパー
−−@−− @須賀 京太郎
−−A−− A原村 和
EB−CD
−−F−− F染谷 まこ
−I−G− I竹井 久
−−−H− H片岡 優希
−J−−− J宮永 咲
vs
−−I−− I剣立一馬
−−−−−
省16
[104]私の巫女様 ◆Miko/icOEk
:2015/11/08(日) 17:09:02 ID:???
有栖 桃子
「また【5-3-2】に戻ってるわね……。
――と言うかあれって、60年台に流行した【イタリアカテナチオ】の発展形よね?
宮永さんの役割が上背のあるFWって考えると……。
フツーは相方のFWって、小回りの効く万能FWになる筈なんだけど」
菱型 咲夜
「詳しいじゃない、有栖さん」
有栖 桃子
「私がどこで産まれたと思ってるのよ、カルチョの国イタリアよ?
【堅守速攻】、攻守の要は両サイドハーフになるわ。
省32
[105]私の巫女様 ◆Miko/icOEk
:2015/11/08(日) 17:43:44 ID:???
君代 命
「また5-3-2に戻っても、有栖さんは高いボール要求してますね」
橘 風華
「ですね、まぁ……上げてあげればいいんじゃないですか?
前半初めての攻撃、リズムを変えてみるのも1つの考えだと思いますよ」
君代 命
「んー……」
キックオフから流れてきたボールを、
両サイドハーフに出すか、ボランチからゆっくり攻めるか、
それとも有栖さんへ高いボールを出すか迷う……というのが今の状況。
どうしますか――
省23
[106]森崎名無しさん:2015/11/08(日) 17:44:52 ID:bhXltwto
A
[107]森崎名無しさん:2015/11/08(日) 18:22:59 ID:xrcm5HOM
A
[108]私の巫女様 ◆Miko/icOEk
:2015/11/08(日) 18:39:37 ID:???
A 有栖さんにハイボールを出す。
――――――――――――――――――――――――――――――――
君代 命
「予定は違いますが――それで行きますか!」
ピイッ、と後半開始の笛が鳴りキックオフ。
ボールは剣立先輩から菱型先輩を経由し、私の下まで戻ってくる。
相手FWの1年生コンビはボールを消極的に追うだけで、
私へプレッシャーを与えるような動きは見せてません。
パッと見た感じ、私なら簡単に交わせそうですけどね。
有栖 桃子
省18
[109]私の巫女様 ◆Miko/icOEk
:2015/11/08(日) 18:44:54 ID:???
竹井 久
(ロングパスも含めたパス成功率が
9割近いパスを相手なんか――するだけ無駄よねぇ)
染谷 まこ
「久、ここで止めるぞ!」
竹井 久
「そうね――やってみましょうか、まこ」
有栖 桃子
「この天才、有栖 桃子様を相手にやれると思ってるのかしら?」
竹井 久
「んー? やれると思ってるわよ、貴女小さくて可愛らしいしね。
ポストプレイとか本当は苦手でしょ?」
染谷 まこ
省23
[110]私の巫女様 ◆Miko/icOEk
:2015/11/08(日) 18:50:22 ID:???
先着2〜3名様で(順番通りでない書き込みは無効)
★有栖 桃子 "高いパス" 38+(! card)=★
★竹井 久 "高い競り合い" 34+(人数補正+1)+(! card)=★
★染谷 まこ "高い競り合い" 35+(人数補正+1)+(! card)=★
【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】
≧2→有栖さんが競り勝った、ボールは菱型先輩へ!
=1→弾かれた! ボールは亜鈴くんがフォロー!
=0→弾かれた! ボールは清澄の8番とミズキちゃんの競り合いに!
省21
[111]森崎名無しさん:2015/11/08(日) 18:54:13 ID:???
★有栖 桃子 "高いパス" 38+(
ダイヤ3
)=★
ここのポストプレイはせりあいは参照しないのね
[112]私の巫女様 ◆Miko/icOEk
:2015/11/08(日) 18:58:03 ID:???
>>111
攻撃側
パス or 競り合い
守備側
競り合い
を参照します。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24