※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【出番ですよ】見上という名将の軌跡4【ご乱心】
[313]見上とかいう名監督:2015/11/25(水) 22:14:03 ID:Grywgv/s
>★バイエルンの注目選手は…?→ スペード2 ★
>スペード→バイエルン関係者「(シュナイダーも推薦してるし)ボランチの彼でしょうか。」
>パスカットで何気に仕事をしている山森
バイエルン関係者「…ボランチの彼でしょうか。
ボランチとすればやや物足りませんが、最低限の守備力はある。
そしてパス技術はかなりの水準にあるでしょう。
…今日のところは相手の好守備に阻まれていますがね。
攻撃と守備のバランスのとれた選手は、どのチームでも重宝しますよ。」
片桐「ボランチ…7番の山森ですか。
奴は、シュナイダーやピエールといった黄金世代の1つ下の世代ですね。
国内では、試合に出場中の井沢や石崎といった選手と同じチームに所属していますが、
年下ながらチームの中心として活躍する選手です。
代表では編成の都合上ボランチに入っていますが、前の位置でもプレーできますし、
スタミナはウチの連中でもトップクラスと言えます。
性格面も責任感があり真面目。少なくとも素行で問題を起こす選手ではありませんね。」
バイエルン関係者「ほう…なるほど。」
片桐「(これは…単に実力だけを見ての判断ではないな。)」
バイエルン関係者「(単純な実力や決定力で言えば、まず若島津や双子の方が上だろう。
だが決して絶対的な実力を持っているわけではない。
優秀なライバルキーパーが加入する可能性。
シュナイダーの存在と2枠必要というハンデを背負ってのポジション争い。
彼らが出場機会を獲得できない恐れは十分に考えられる。
日本サッカー協会との今後の関係や日本での将来的なマーケティングを考慮すれば、
受け入れた選手を飼い殺しという対応ははっきり言って悪手だ。
それならば選手として及第点の実力を持ち、
出場チャンスを作りやすい山森という選択が最も妥当なところだろう。)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24