※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【出番ですよ】見上という名将の軌跡4【ご乱心】
[663]見上とかいう名監督:2015/12/24(木) 12:02:04 ID:l431KFQU
>★佐野 ドリブル ( スペードA ) 49+( 1 + 1 )=★ 51
>★アレク タックル ( ダイヤQ ) 43+( 6 + 4 )+(人数補正+2)=★ 55○
>★オーブ タックル ( ダイヤ2 ) 42+( 1 + 4 )+(人数補正+2)=★ 49
>★ミャーゼン タックル ( スペード9 ) 43+( 2 + 4 )+(人数補正+2)=★ 51
>★ガンバー タックル ( ハートK ) 44+( 5 + 2 )+(人数補正+2)=★ 53
>MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→ポーランドボールに。
@観客席
バイエルン関係者「(先程のプレー、マッハーのタックルはほぼ完璧なものだ。
ただ佐野にはまだそれを簡単に交わすだけの技術と精神的な余裕があった。
確かに全体的な能力はアンバランス。
だが、あの技術が順当に伸びれば、彼は欧州を席巻するドリブラーに成長するかもしれない。)」
カルボナーラ「(総合的なドリブル能力では、まだまだピエール、そしてアルゼンチンのディアスには遥かに及ばないだろう。
だが佐野はピエール達よりも1つ年下。その上、欧州や南米の技術を学んでいない状態だ。
もしかしたならば、ドリブルのセンスという点では彼がこの大会でNo.1かもしれん。)」
見上「(…完全に予想を裏切られたな。
お前は日本の切り札どころか世界のドリブラーと同じ土俵に立てる可能性すら秘めている。
さあ、佐野!お前の実力を存分に発揮して見せろ!)」
関係者達が評価を大きく改めるほど、後半戦の佐野のドリブルは抜群の出来だった。
実際、佐野自身も精神的にノった状態で試合に入っており、
いつも以上のプレーができていたのだが、好事魔多しとはよくいったもの。
高揚した精神状態で、普段より早いテンポでの切り込みを開始するが、
頭の中でのプレーに実際の体がついていかない。
右足の内側でボールをコントロールするはずが、足を下ろすタイミングが遅れる。
そして下ろした足の裏がちょうどボールの上に乗った結果…。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24