※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【出番ですよ】見上という名将の軌跡4【ご乱心】


[77]森崎名無しさん:2015/11/04(水) 22:35:50 ID:???
高杉惜しかったな・・・

[78]森崎名無しさん:2015/11/05(木) 14:42:08 ID:???
それでも浦辺さんなら…きっとなんとかしてくれる…

技の補正が上がるか、スキル、ブロック+2がつくとかそんな感じかね

[79]森崎名無しさん:2015/11/05(木) 19:47:34 ID:???
成長限界なら一番低い能力を補強とか

[80]見上とかいう名監督:2015/11/05(木) 22:27:47 ID:OeCX6qoo
>>75>>79
現状では覚醒の持越しや他の能力の補強は考えていませんが、
次章までにネタを思いついたら超過分を何らかの形で反映させるかもしれません。(やるとは言ってない)


>★トリプル 弾丸シュート ( クラブQ ) 50+( 3 + 1 ) =★ 54
>★高杉 ブロック ( スペード6 ) 46+( 4 + 4 )+(人数補正+1)=★ 55
>★浦辺 ブロック ( クラブ9 ) 50+( 5 + 6 )+(人数補正+1)=★ 62 ○ 省31

[81]見上とかいう名監督:2015/11/05(木) 22:29:20 ID:OeCX6qoo
シュルシュルシュル…!!

高杉「(駄目だ…シュートを押さえきれない!)」

それでも弾丸シュートの威力は完全に殺しきれない。
高杉はボールをキープすることができず、足元から離してしまう。

マッハー「(よし、来た! これを待ってたぜ!!)」ダダッ!

好機とばかりに駆け出すのはマッハー。
猛ダッシュでマークを振り払い、あっという間にボール目前へと迫る。
しかし、最も早く零れ球にたどり着いたのは彼ではなかった。

浦辺「遅いんだよ、このマッハ野郎!!」
省18

[82]見上とかいう名監督:2015/11/05(木) 22:32:30 ID:OeCX6qoo
@観客席
観客A「うおぉ!カバーが速えぇ!ウラベがマッハー相手に反応勝ちしやがったぜ!」
観客B「アイツもブロックに入ってたよな? どうやったら一番にボールに触れるんだよ!?」
観客C「奴の身体能力もあるが、おそらく零れ球の対処を事前に予測してたんだろう。
     流石見上様だぜ!ウラベにそこまでの眼力を身につけさせているとは!」

バイエルン関係者「(なるほど…あれがウラベか。
             シュートに対するブロック自体もほぼ完璧なものだった。 省27

[83]見上とかいう名監督:2015/11/05(木) 22:34:37 ID:OeCX6qoo
山森「(マーク役を任されている以上、俺が持って上がるワケにはいかないか。
    さて、誰にボールを出そうかな…。)」

先着1名様で

★山森の選択→! card★

と書き込んでください。カードのマークによって分岐します。

カードのマークが
ダイヤ→山森「(これなら新田にロングパスを通せるんじゃないか?)」
ハート→山森「(沢田に何とか凌いでもらうか。)」
スペード→山森「(スタミナが心配だけど、マークが少ない和夫さんに渡そう。)」 省8

[84]森崎名無しさん:2015/11/05(木) 22:37:21 ID:???
★山森の選択→ ハート7

[85]見上とかいう名監督:2015/11/06(金) 08:44:38 ID:L2kpos/Y
>★山森の選択→ ハート7 ★
>ハート→山森「(沢田に何とか凌いでもらうか。)」

山森「沢田、任せた!」

中盤まで上がった山森は沢田に向けてグラウンダー性のパスを送る。
些か無難すぎる選択では合ったが、それは同時に妥当な選択という意味も持つ。
先程も2人がかりの守備をかわしてセンタリングを上げており、
沢田なら1対2でも十分に相手になるという目算だった。

…バシッ!

パスが送られるのと同時にヨシタークとアレクが距離を詰めてくる。 省35

[86]森崎名無しさん:2015/11/06(金) 09:03:43 ID:???
★沢田 ドリブル ( クラブQ ) 46+( 5 + 2 )=★

[87]森崎名無しさん:2015/11/06(金) 09:35:06 ID:???
★ヨシターク タックル ( ハートQ ) 42+( 6 + 3 )+(人数補正+1)=★


0ch BBS 2007-01-24