※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【もう何も】キャプテン岩見35【怖くない】
[334]森崎名無しさん:2016/02/14(日) 17:00:16 ID:lXdVDk+A
D
[335]森崎名無しさん:2016/02/14(日) 17:03:51 ID:7DSKyBsY
D
[336]キャプテン岩見:2016/02/15(月) 00:55:19 ID:mdXl8oUY
D1つ1つの技の練度の上昇
早奈「そうね。1つ1つの技の練度を高めていきましょうか。
」
技というのは練度を高めれば威力を上げることができる。
ようは使い方という訳だ。
さやか「私の場合、どの武器を使えば良いのかな」
さやかの場合だと使うカードによって武器が異なる
良く使うのはレミリアのカードやフランのカードで槍を使ったり剣を使ったりだ。
マミと杏子は槍と体術という明確な技術があるので
そちらを伸ばしていくことになりそうだ。
省11
[337]森崎名無しさん:2016/02/15(月) 07:26:08 ID:W5gwLfls
A
[338]森崎名無しさん:2016/02/15(月) 08:14:32 ID:tDfvHBeM
A
[339]キャプテン岩見:2016/02/16(火) 01:53:07 ID:WQBVb6Bc
A剣術
早奈「それなら剣術を鍛えたらどうかしら?」
さやかには剣術を勧めることに。
剣術ならばまだ伸ばす方向性がある。
さやか「といっても剣術の技ってよくわからないんですよね〜」
さやかの場合、基本的にレーヴァテインを召喚し
斬るだけであり剣術の技を習得しているわけではない。
どうしますか?
A飛天御剣流にチャレンジさせる
B小太刀二刀流にチャレンジさせる
C御神流にチャレンジさせる
D好きな流派をお書きください
省1
[340]森崎名無しさん:2016/02/16(火) 07:40:30 ID:A5AvrH2Y
A
[341]森崎名無しさん:2016/02/16(火) 10:47:17 ID:e/Em4xRQ
C
[342]キャプテン岩見:2016/02/16(火) 22:40:14 ID:WQBVb6Bc
未決定ageです
[343]森崎名無しさん:2016/02/16(火) 22:42:09 ID:Aj2igP9Y
C
[344]キャプテン岩見:2016/02/17(水) 00:47:54 ID:sx0QCTTw
C御神流にチャレンジさせる
早奈「私が知ってるとある流派の剣術でも覚えてみる?
永全不動八門一派・御神真刀流、小太刀二刀術。
通称御神流。」
さやか「ほうほう。かっこよさそうですなー」
早奈「といってもかなり難しいのだけどね。
継続していかないと取得は厳しいかもしれないわ」
そう簡単に覚えられる流派ではないが、さやかなら
もしかしてというのもある。
御神流とは御神家と不破家が受け継いできた古流武術であり、小太刀2刀と鋼糸を使う
省9
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24