※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【契約書に名前】鈴仙奮闘記34【書いてみて】


[160]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/01/14(木) 00:38:41 ID:SfwbAUrI
>選択肢について(ヒント)
 難易度が高い、どの意見も正解に見えると言った趣旨の意見がありますが、
 私としては、「基本的に、正解もしくは明確なハズレは、常に文中(あるいは選手リスト)に記されている」つもりで書いています。
 なので、選択肢直前の文章を読んで頂ければ幸いです。文章から離れて想像したら、多分あまりうまくいきません。
 今日の更新後、それでも難しい! こんなんやっとれん! …等の意見が沢山ありましたら、もう更に難易度を下げるか検討します。

>今回の正解について
 Bが明確に不正解でした。ベストアンサーはCですが、これは難しい為、B以外なら可とすることとしていました。
 
 Bが何故間違いかについては、>>138後半の魅魔と慧音の会話を繰り返す内容である上、
 選択肢上でも、「何もせず立ち止まって」と、>>138中の「少しずつ良くして行きたい」、
 「私自身が動く必要もあると考えている」、「実際に、結界が壊れた後の幻想郷をどう守って行くかに関して、幾つかの政策も出た」
 などの箇所と明確な矛盾があるからです。

 Dは>>139「選手としてどうこうという話よりも。…」の下りから微妙でしたが、明確なハズレとまでは考えてませんでした。
 (論理は置いといてノリで誤魔化す的な感じになる可能性もありました)
 そこでAとCが残りますが、Aは無難に上手く行く選択肢で、どうしても分からない人用に設けたものです。
 Cは魅魔の「巧い感じの言い草」や、文中の「言葉巧みに誘い」などが一応根拠ですが、
 慧音が現状力が無い(=パワータイプのCBとして弱い部類)事や、人里の守り手という立場からも、
 この言葉は通り易い(この辺りは若干根拠が曖昧ですが、矛盾は無い)ため、ベストアンサーとして考えました。


0ch BBS 2007-01-24