※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【だから武流乃は】ミサト監督の挑戦8【悪くない】
[201]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o
:2016/02/02(火) 22:40:26 ID:???
>>200
可能です。
現在の麻宮は無所属の選手ですので。
ギュネイ「(今日はゴールを決めた…。)」
ギュネイは試合を何度も反芻する。
ゴール前の混戦からのゴール。セカンドストライカーらしいゴールだったと思うが…
ボッシや、守伊、そして高見ならどうしただろう。
ボッシは相手の意表を突いたに違いない。
守伊ならスピードだろう。
では高見は?あのファンタジスタなら、どうしたか。
強化人間である自分に、高見のような発想は出ない。
どうしても近視眼的になる。それが強化人間の限界だ。
強化はプラスになる部分も多いが、反面発想などについてはマイナスとなる。
理詰めのプレイでは通じない部分もある。
自分が仮に守伊のような突破力抜群のストライカーだったら、完日王音のディフェンスラインは崩壊していただろう。
ロック座戦の守伊。彼は自分とは全く違う方法論でゴールに迫った。
ラインを掻き回すまでは同じだった。しかし、あの矢のような速さで駆ける事は自分には出来ない。
仮に強化を無くしたとしたら、現時点での身体能力という武器を無くす事になるが…
それ以上に自分は、彼らを超えたいと思っている。
強化を解き、自らの意思で思い切りプレイし、自分の限界と戦うか。
それとも強化をしたままキャパシティを広げ、偽りの自分でプレイするか。
岐路に立つギュネイ。
ギュネイは…次の試合まで様子を見る事にした。
もしも自身が、また今日のように限界を感じたら。その時はリツコに頼み、強化を解こう。
彼はそう決断すると、電気を消した。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24