※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【だから武流乃は】ミサト監督の挑戦8【悪くない】


[574]森崎名無しさん:2016/09/11(日) 13:39:05 ID:???
浪馬ってサカつくオリジナルキャラのあの人だと思ってた
ヒデ互換の

[575]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2016/09/12(月) 05:38:49 ID:???
奥山の考えは、こうだ。
10番である以上、ゲームメイクよりは如何にゴールへのアクセスを取るか。
その為にはオルガ、ギュネイを使う必要があるが、ギュネイは兎も角オルガが未知数だ。
オルガのパターンを把握する、そしてアナマリアのプレイの範囲内も考えなくてはいけない。
おとなしいというよりは、チームメイトの力量の把握に追われていたのだ。
攻めさせておくのは、ポブルセンの考えた作戦だ。
武流乃の欠点など先刻承知している。
ミドルシュートがディフェンスを抜けたら確殺。 省57

[576]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2016/09/29(木) 09:15:37 ID:???
守備の間隙を突くのがギュネイのスタイルであり、生命線だ。
しかしそれにはパートナーとの相互理解がいる。
ガルトーニやバズ、ギルは分かりやすい。
自らに相手を引きつけ、ギュネイにスペースをくれるからだ。
しかしオルガは自分に相手を引きつけるよりは、自分がフリーになる事を好むようである。
ポストプレーも出来るが、それよりは必殺シュートであるダブルイールのほうが確率が高いと考えるからだ。 省32

[577]森崎名無しさん:2016/09/29(木) 09:17:26 ID:???
★ギュネイの閃き クラブ2

[578]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2016/09/29(木) 09:32:18 ID:???
★ギュネイの閃き クラブ2 ★
クラブ…おお、もう…

ギュネイ「(あいつはいない。よし、そう決めた!)」
せいぜい前線に張り付いてろ。隙を見計らい、単騎突破して決めてやる。
坂崎に不要な削りを入れつつ、ギュネイが前線から後退する。
ペトレスク「…あいつは本当にもう。」
若い。いや、シンジや坂崎が大人というだけで、あの年頃だとあんなものなのかも知れない。
血気盛んな年頃なのだ。それだけに冷静な目で見られずに、無駄にエネルギーを使う。
奥山「(…馬鹿が。)」 省17

[579]森崎名無しさん:2016/09/29(木) 09:34:46 ID:???
★奥山 バックスピンパス 71 + クラブA (黒札で撹乱+3)★

[580]森崎名無しさん:2016/09/29(木) 09:36:46 ID:???
★華崙 パスカット 63 + ダイヤ8

[581]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2016/09/29(木) 09:49:20 ID:???
★奥山 バックスピンパス 71 + クラブA (黒札で撹乱+3)★=75
★華崙 パスカット 63 + ダイヤ8 ★=71
≧2…どんがらがっしゃーん…?

全てがうまくいかない時というものは、ままある。
時としてうまくいかない事の重なり合う事は、ままある。
それが今、この場で起きてもそれはやむを得ない事ではある。
奥山の撹乱に対し、馬鹿正直に対応してしまったギュネイ。
ポストプレーをしようと飛んだオルガ。
驚愕の顔の奥山。いや、オルランドチーム。そしてシンジチーム。 省13

[582]森崎名無しさん:2016/09/29(木) 09:51:45 ID:???
★坂崎 ブロック 68 + クラブA

[583]森崎名無しさん:2016/09/29(木) 09:52:49 ID:???
★二人の気づき 24

[584]森崎名無しさん:2016/09/29(木) 09:53:06 ID:???
★二人の気づき 41


0ch BBS 2007-01-24